※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【対決!】キャプテン正美3【トーナメントの魔物】


[650]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/13(日) 22:53:07 ID:7mS/zUZQ
判定:パス/カット【敵G虹野:12/4 VS K越野:9/1】

敵G虹野:カードの数値+12=12(パス)
K越野:カードの数値+9=9(カット)

で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着2名でこのスレに

敵G虹野のパス→12+! card
K越野のカット→9+! card

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。
省14

[651]森崎名無しさん:2009/12/13(日) 22:53:55 ID:iV0oxDcY
敵G虹野のパス→12+ スペード10

[652]森崎名無しさん:2009/12/13(日) 22:55:34 ID:???
K越野のカット→9+ スペードJ

[653]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/14(月) 00:19:37 ID:???
敵G虹野のパス→12+ スペード10=12+10=22
K越野のカット→9+ スペードJ=9+11=20
2以上→敵G虹野、パス成功。
----------------------------------------------------------------------------------
K越野「うおォ!とどけェ!」

全力でダッシュし、必死に足を伸ばすK越野。
だが、無情にもわずかにボールには届かない。

K越野「くそっ!」

長野「だが届かない!おしい」
小田「ちょっと何やってんのよ!あのぐらい止めなさいよ!」 省11

[654]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/14(月) 00:23:35 ID:cDbsXvfs
【分岐】
先着1名でまとめて

敵H朝比奈の判断→! card
D植草の行動→! card

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。カードで分岐します。

敵H朝比奈
ダイヤ→ドリブルで突入。
ハート→A〜3:PA内に入ってきた敵F早乙女へ。4〜9:左サイド敵F早乙女へ。10〜K:右サイド敵J清川へ。
スペード→ミドルシュート。
クラブ→PA直前からシュート。
ジョーカー→D植草がボールを掠め取る。

D植草 省8

[655]森崎名無しさん:2009/12/14(月) 00:27:38 ID:???
敵H朝比奈の判断→ ハート8

[656]森崎名無しさん:2009/12/14(月) 00:34:23 ID:???
敵H朝比奈の判断→ JOKER
D植草の行動→ ハートQ

[657]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/14(月) 00:55:14 ID:???
D植草がボールを奪ったところで
本日はこれでおしまいです。
どうもありがとうございました。


[658]森崎名無しさん:2009/12/14(月) 01:04:51 ID:???
おつかれさまでしたー

[659]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/14(月) 22:00:36 ID:???
>>655
せっかく引いてくださって申し訳ありませんが、「まとめて」と指定しているので>>656を有効とします。
>>658
ありがとうございますー。
----------------------------------------------------------------------------------
敵H朝比奈の判断→ JOKER=ジョーカー→D植草がボールを掠め取る。
D植草の行動→ ハートQ=ダイヤ・ハート→ディフェンスに入れる。
---------------------------------------------------------------------------------- 省29

[660]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/14(月) 22:02:29 ID:???
D植草は前を見るが、中央のI正美へのパスコースには敵I藤崎がいる。
右サイドのF白鳥にも敵G虹野が、左サイドのE片桐には、敵E美樹原がマークについている。

D植草「ちっ…」

体勢を戻した敵H朝比奈が迫ってきており、長く考える時間はない。
仕方なくD植草はC池上先輩にバックパスした。

C池上先輩はこのボールを大きくフィード。
中盤でのせりあいが数度あり、中盤での主導権争いへと移行する。
それからしばらくはゲームが動かない時間帯となった。

省13


0ch BBS 2007-01-24