※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【高頭を】TSUBASA DUNK12【解雇する】
[411]森崎名無しさん:2009/12/02(水) 21:07:54 ID:???
きっと竹田は牧さんとは比べ物にならない逸物の持ち主なのだろう…。
[412]TSUBASA DUNK:2009/12/02(水) 21:34:59 ID:muHTbC8U
>>408 昔はそんなスキルを本当に付けちゃおうかと思うくらいの引きでしたねえ。
>>411 竹田「牧さんとはモノが違いますから」高頭「あの下半身、安定感が抜群だ!」
***
>小菅のレイアップシュート→ ハートJ +(シュート)50=61
>竹田のブロック→ JOKER +(ブロック)47=62
>(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が=−1→こぼれ球になりせりあいに
小菅がレイアップシュートを放つ。派手さはないが、隙もない。教科書どおりのシュートだった。
省29
[413]TSUBASA DUNK:2009/12/02(水) 21:36:15 ID:muHTbC8U
そして、また数分後、選手交代が行われる。今度は下級生チームは全員が2年生という布陣に
なった。PGはドルジのまま。神は休み、SGに田中。SFに伊沢。PFに武田。そしてCは
田辺のままである。
前野「ねえ、俺は?俺の出番は?」
前野がサボり仲間の伊沢と田中にしがみつくが引っぺがされる。
伊沢「すまん、前野。俺もお前を置いて行くのは心苦しいが、監督命令だから……」
鳴き真似でもしそうなほど申し訳なさそうな伊沢。一方……
省20
[414]TSUBASA DUNK:2009/12/02(水) 21:37:24 ID:muHTbC8U
そんなこんなで試合が再開する。
先着2名で
どっちのボール?→ ! dice
ボールを持ったのは?→ ! dice
と(!とdiceの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
ダイスの数字によってボールを持つ選手が変わります。
なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。
どっちのボール?のダイスが……
1,3,5→3年生チームのボール
2,4,6→下級生チームのボール
省5
[415]森崎名無しさん:2009/12/02(水) 21:38:20 ID:???
どっちのボール?→
5
[416]森崎名無しさん:2009/12/02(水) 21:40:08 ID:???
ボールを持ったのは?→
1
[417]TSUBASA DUNK:2009/12/02(水) 21:50:48 ID:muHTbC8U
>どっちのボール?→ 5
>ボールを持ったのは?→ 1
>上級生チームのPG→牧がボールをキープ!
牧がボールを運ぶ。下級生チームの神がベンチから指示を出す。
神「すぐにチェック!ドルジだけじゃなく田中もフォロー!ドルジは決して1人で突っ込むな!」
ドルジ「おう!(悔しいけど1人じゃ止めきれない)」
田中(くそう、前野の野郎……覚えてろ)
ドルジと目の下を赤く腫らした田中が牧を止めにいく。
先着3名で
(攻撃側)
省28
[418]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA
:2009/12/02(水) 21:53:16 ID:???
牧のドリブル→
ハートA
+(ドリブル)58−(囲まれたペナ)4
それいけ牧さん
[419]森崎名無しさん:2009/12/02(水) 21:54:38 ID:???
ドルジのディフェンス→
ハート7
+(ディフェンス)54
[420]森崎名無しさん:2009/12/02(水) 21:57:57 ID:???
田中のディフェンス→
ハートQ
+(ディフェンス)46
[421]TSUBASA DUNK:2009/12/02(水) 22:15:22 ID:muHTbC8U
>>418 やっぱり滝さんは小さいのが好きなんですね。あ、数字的な意味で。
***
>牧のドリブル→ ハートA +(ドリブル)58−(囲まれたペナ)4=55
>ドルジのディフェンス→ ハート7 +(ディフェンス)54=61
>田中のディフェンス→ ハートQ +(ディフェンス)46=58
>(攻撃側の数値)−MAX(守備側の数値)が≦−2→守備側がボールを奪う!
ここまで牧を止めることは出来なかったが、控えPGとしていつも牧を練習相手にしてきた
省39
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24