※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【高頭を】TSUBASA DUNK12【解雇する】
[489]TSUBASA DUNK:2009/12/06(日) 00:44:36 ID:ly+dd4H2
牧「ゴホン!!実力を見せつけ、他の部員に文句を言わせないことが問題児たちをまとめる
コツだ。なんだかんだでみんなバスケ馬鹿だからな。バスケの優劣で上下関係を築ける」
翼「やっぱり、いちばん大切なのはバスケの実力ですね」
うんうんと頷く翼。
牧「キャプテンになりたいのか、翼?」
翼「えっ……?」
牧「キャプテンってのは自分のことだけじゃなく、他の部員たちの面倒も見なくちゃいけない。
省13
[490]森崎名無しさん:2009/12/06(日) 00:47:06 ID:U52gMcmo
A
[491]森崎名無しさん:2009/12/06(日) 00:47:14 ID:m4MMoMKc
A
[492]森崎名無しさん:2009/12/06(日) 01:00:52 ID:cP6hPp8c
A
キャプテン翼だし!
乙でした。
[493]森崎名無しさん:2009/12/06(日) 13:18:04 ID:???
こんなの見つけた
ttp://labaq.com/archives/51303790.html
ボードの裏からシュートしてもOKなんだね… 知らんかった
[494]TSUBASA DUNK:2009/12/07(月) 19:25:52 ID:DLUMRTFk
>>492 でも、キャプテンになれるかはまだまだ分かりませんぞ!
>>493 すっげえ!!バスケは空中OKっすからねえ。てか、これの他のページも面白いっすね!!
***
>A はい、なりたいです。
「キャプテンになりたいのか?」そう牧に問いかけられて、翼は初めて自分の気持ちに気付く。
翼(そうだ、俺はキャプテンになりたいんだ)
思い出す。小学生の頃、腕に巻いたキャプテンマークのことを。チームの中心となり全国大会で
省47
[495]TSUBASA DUNK:2009/12/07(月) 19:27:54 ID:DLUMRTFk
牧「そうか」
牧の相槌からは気持ちが読めず、歓迎なのか、それとも拒否しているのか翼には測りかねた。
牧「ならばひとつだけアドバイスをやろう」
翼「は、はい!」
牧「お前は1年でレギュラーになった。それは大きなアドバンテージだ。だが、同時にマイナス
に働くことがあることを覚えておけ」
翼「え?」
1年でレギュラーになったことがプラスに作用することは容易に想像がつく。しかし、どうして
マイナスに働くのか、翼には分からなかった。
省30
[496]TSUBASA DUNK:2009/12/07(月) 19:30:41 ID:DLUMRTFk
牧「まあ、当分は自分が初心者だということを忘れないことだな。遠慮しろとは言わん。ただ、
どういう時に経験者連中に嫉妬されるか考えて行動しろよ」
翼「はい、気をつけます」
牧「もっと実力がつけば自ずとそこら辺の問題はなくなるだろうけどな」
その後もキャプテンを目指すならどういうことに気を付けるべきか、簡単なレクチャーを受けた。
***
翼が牧からキャプテンになるためのアドバイスを受けました。第2部の最初に計算される支持率
省15
[497]TSUBASA DUNK:2009/12/07(月) 21:39:57 ID:DLUMRTFk
そして、いよいよ最後のミーティングとなる。今日で引退となる3年生が短いながら今までの
思い出や、監督や後輩に感謝の気持ちを述べる。残念ながらユニフォームを得られなかった
部員たちから始まり、いよいよ中心選手の番になる。
宮益「自分に才能がないって思っても、何かひとつを極めようとすれば必ず武器になる。僕は
それを証明できたことが嬉しいし、そのために協力してくれた仲間の存在が誇らしい」
省62
[498]TSUBASA DUNK:2009/12/07(月) 21:41:15 ID:DLUMRTFk
牧「来年こそ、全国に行ってくれよ。全国で活躍するお前たちが見たいからな」
一同「「「はい!!!」」」
その時、翼は牧と目が合ったような気がした。気のせいかもしれない。だが、翼はそれを都合
よく受け止めることにする。
翼(牧さんは俺に期待している。俺にはそれに応えるだけのプレーが出来るはず!)
牧「海南、ファイトー!!」
一同「「「おう!!!」」」
最後はいつものように締めくくる。そして、少し時間を空けてから高頭監督が話し始める。
省31
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24