※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ハーレムルート】小田Jr.の野望3【まっしぐら】
[820]森崎名無しさん:2009/11/16(月) 23:13:48 ID:???
G.自分の前の訪問者は誰ですか
[821]小田ジュニアの野望:2009/11/16(月) 23:59:13 ID:CtH5E7FQ
G.自分の前の訪問者は誰ですか
小(そういえばさっきから二人目二人目…なんか気になるな…)
小「それでは最後に自分の前に来た訪問者とは誰ですか?」
イワナガ「ふぉっふぉっふぉ。これは異な事を。つい先ほどお主がいったではないか。
『昨日みかけた』とな」
小「へ?」
イワナガ「そうじゃ。昨日ここに来たのはその比丘尼じゃ。きゃつはこの神社のものではない。
そもそもこの地は禁足地。お主とてこの春菜姫は小さきものの手助けがなければ鎮守の森に
省18
[822]小田ジュニアの野望:2009/11/17(火) 00:00:41 ID:L0QzQkT+
小「へぇ…ということはざんというのは人魚…ですか?」
イワナガ「そのとおりじゃが…そなたらはざんとはいわぬのか。それはまぎらわしいことを
いってしもうたな。すまぬ」
小「いえいえ。」
イワナガ「ふむ…ではこのくらいかの。もし用があるならば又いずれ来るがよい。
お主には結界破りの印をくれてやろう。これさえあれば我が眷属の封印は解くことが出来るぞ」
ぴこーん!
結界破りの印を手に入れました(但しイワナガ関係のものにしか発揮しません)
省8
[823]小田ジュニアの野望:2009/11/17(火) 00:01:49 ID:L0QzQkT+
何の訓練をしよう?
A.ガッツ 570 経験値0(NEXT5)
B.ドリブル 12(軽いすね当て+2)=14 経験値4(NEXT7)
C.パス 9(軽いすね当て+2)=11 経験値3(NEXT5)
D.シュート 8(黒いサッカーボール+2)=10 経験値3(NEXT6)
E.タックル 14 経験値2(NEXT7)
F.パスカット10 経験値1(NEXT6)
G.ブロック 12 経験値0(NEXT6)
H.競り合い 10 経験値2(NEXT6)
I.セービング 5 経験値0(NEXT5)
省38
[824]森崎名無しさん:2009/11/17(火) 00:04:35 ID:???
F
[825]小田ジュニアの野望:2009/11/17(火) 00:12:30 ID:L0QzQkT+
F.パスカット10 経験値1(NEXT6)
小(俺のパスカット能力はティルのおかげで強化されているから更に磨きを掛けるぜ!)
小田はそう思うと林の木々にボールを蹴り込みランダムバウンドしてくるボールのカットにいそしむ。
一人寂しく特訓!→! card+1(ユニフォーム効果)−1(ティルの負荷)
! cardのスペースを抜いてコピペってください。
合計数字により以下の経験値を得られます。
13以上.経験+5
12.経験+4
10.11.経験+3
省3
[826]森崎名無しさん:2009/11/17(火) 00:13:33 ID:???
一人寂しく特訓!→
ダイヤ5
+1(ユニフォーム効果)−1(ティルの負荷)
[827]小田ジュニアの野望:2009/11/17(火) 00:32:22 ID:L0QzQkT+
一人寂しく特訓!→ダイヤ5+1(ユニフォーム効果)−1(ティルの負荷)
6〜9.経験+2
ジュニアの特訓は一人ですることもあり通常の訓練と全く変わらなかった。
小(う〜ん。やっぱりパスカットは一人じゃコツがつかみにくいな…)
ぴこーん!
F.パスカット10 経験値3(NEXT6) となりました。
午前の練習をサボったのでSP−1されました 現在11
そして夕方!
北野「それじゃ、第2回、料理大会をはじめる!ルールは前回と同じ…ただし!
省20
[828]小田ジュニアの野望:2009/11/17(火) 00:33:28 ID:L0QzQkT+
こうして第2回料理大会が始まる。
北野の大盛り料理!→! food+! sauce
明石はお菓子好き?→! food+! sauce
中本のレトルト食品→! food+! sauce
ジュニア今度こそまともな料理を→! food+! sauce
お一人様1こずつ! food+! sauceのスペースを抜いてコピペってください。
[829]森崎名無しさん:2009/11/17(火) 00:34:58 ID:???
北野の大盛り料理!→
ミルク金時
+
ごま塩
[830]森崎名無しさん:2009/11/17(火) 00:43:35 ID:???
明石はお菓子好き?→
ジンギスカン
+
きざみネギ
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24