※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【タキシード仮面様が】キャプテン岩見7【見てる】


[674]キャプテン岩見:2009/12/05(土) 01:17:16 ID:DJD+t33Y
忍者A「偵察してきやしたぜ。下鳥羽付近で闘いが起こりそうな感じがするでござる。
   そこら辺で警戒しといた方がよさそうですぜ。後は伏見あたりも幕府軍が配置されてるでござる」

店主「ありがとう。この戦で俺達は初陣を果たすわけだが。
   伏見の新政府の布陣はわかるか?」

忍者A「新政府軍は800人〜1000前後。鉄砲隊が強力かもしれないでござる。
   近づくと蜂の巣にされなかねないでござるな。」

岩見「鳥羽の周りは狭い街道…大量に押し寄せても意味がないな… 省15

[675]キャプテン岩見:2009/12/05(土) 01:21:30 ID:DJD+t33Y
岩見(さてどうするかな・・・)

A俺は伏見付近で鉄砲隊を潰してから鳥羽に向かう。みんなは鳥羽で準備していてくれ
B俺が伏見付近で鉄砲隊を潰し、鳥羽の鉄砲隊の相手はフランに任せる。鉄砲隊を潰した後みんなの出番だ
C二虎強食を狙う。相手が幕府軍に集中してるうちに鉄砲隊で狙撃。部隊を2隊に分けて、鉄砲隊を潰してから刀で潰すぞ
D好きな作戦を考えてください

先に1票入った選択肢で進行します

[676]森崎名無しさん:2009/12/05(土) 01:36:43 ID:aGbCEFpI
B

[677]キャプテン岩見:2009/12/05(土) 01:39:00 ID:???
追加
忍者A「新政府は御香寺に布陣し、大砲はそちらに置いてありますぜ。
   この戦力を手に入れてしまえばチャンスでござる」の一文を追加です

選択肢に
Eまずは御香寺の大砲を抑える。その後は大砲を利用してもらい、半数はそこで戦う。
 もう半数は鳥羽で待機で鉄砲隊を潰しつつ増援を待て。
 地下道を利用し、相手に布陣先を気取られないように。

[678]キャプテン岩見:2009/12/05(土) 01:47:30 ID:???
追加が間に合わなかった…

B俺が伏見付近で鉄砲隊を潰し、鳥羽の鉄砲隊の相手はフランに任せる。鉄砲隊を潰した後みんなの出番だ

岩見「俺がまず、鉄砲隊とついでに大砲隊を潰す。何人かは御香寺で大砲のある大砲で援護頼む
   フランは鳥羽付近の鉄砲隊を頼む。案内は忍者Aに任せる。好きにあばれてくれ。
   で鉄砲隊を潰したらみんなの出番だ。大砲や鉄砲、白兵戦を駆使し潰そう」

フラン「鉄砲隊?」

フランには鉄砲隊がわからなかった
省18

[679]キャプテン岩見:2009/12/05(土) 01:52:14 ID:DJD+t33Y
岩見は伏見方面の御香寺近くに到着していた。

御香寺では戦争に備えて大砲が数多く配置されていて、維新志士も多くいた。

岩見「まずは先制攻撃だ!!」

岩見は龍神剣を使い空を舞い、御香寺に強襲をかける。

新政府軍は突然の強襲に慌てふためく

先着1名様で
岩見の御香寺襲撃→! card
カードのマークが
ダイヤ、ハート→見事に大砲を奪い取り、拠点の奪取に成功
スペード→大砲が何個か壊れたが拠点の奪取に成功
クラブ→やばい…謎の少年が現れた 省2

[680]森崎名無しさん:2009/12/05(土) 01:56:59 ID:???
岩見の御香寺襲撃→ スペードJ

[681]キャプテン岩見:2009/12/05(土) 02:03:12 ID:DJD+t33Y
岩見の御香寺襲撃→ スペードJ

スペード→大砲が何個か壊れたが拠点の奪取に成功

岩見「くらえ!!」

岩見は維新志士の動揺を突き一瞬にして距離を縮め、どんどん倒していく

維新志士「このッ!!」

維新志士も必死の抵抗をするが、近距離では歯が立たない。遠くから援護射撃があるが
岩見はそれを避け、流れ弾は維新志士の同士討ちと大砲の損害に繋がっている

岩見「BF団で戦った時のがきつかったぜ?
   うぉりゃあ!!」
省5

[682]キャプテン岩見:2009/12/05(土) 02:08:31 ID:DJD+t33Y
御香寺に布陣していた志士たちは伏見の陣に逃れていった

岩見「後は鉄砲隊を潰すだけだ。」

岩見は鉄砲隊に向かおうとする。

そこに、ここを拠点とするために先ほどの店主たちの兵が集結していた

店主「さあ、行くぞ!!」

何個か大砲が壊れていたが、まだまだ数はあった。各自打ち方を適当に試しつつ
調整段階に入る。

既に何人かの狙撃部隊が、ここから伏見の陣を狙いつつあった。

岩見も鉄砲隊を潰しに伏見の陣を目指す


[683]キャプテン岩見:2009/12/05(土) 02:15:09 ID:DJD+t33Y
一方そのころ…
下鳥羽付近で街道を封鎖する薩摩藩兵と大目付の滝川具挙の問答から軍事的衝突が起こった。

新政府軍と幕府軍の戦争がここで始まることとなった。

フランが到着すると既に幕府軍と新政府軍の戦いが始まっていた。

フラン「弾幕があるのはあっち。」

フランは弾幕が飛んでる方に移動し、こちらも弾幕で対抗する。

フランの弾幕の前では鉄砲の弾幕などほとんど意味ももたず、鉄砲隊は壊滅。

新政府軍と幕府軍の間で白兵戦が行われることとなった。
省4

[684]キャプテン岩見:2009/12/05(土) 02:22:51 ID:DJD+t33Y
銃撃が鳴り響いたことで新政府軍の伏見の陣も動きだし大砲による砲撃を打つ

それに対して幕府軍は突然の攻撃に混乱状態に陥った。
そんななか新撰組の面々は突撃を開始する。

それを新政府軍が誇る鉄砲隊の猛射撃が迎え撃つ。

本来なら新撰組はこれで死者を多く出すはずだったのだが・・・

岩見率いる第3の陣営が御香寺を占拠しており、そこから大砲が鉄砲隊に向かう。

新政府軍も御香寺から敗走して来た指揮官から情報を得て、御香寺の奪還を図る
省8


0ch BBS 2007-01-24