※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【仕事好き】キャプテンオブ裏方【地味だけど】


[961]森崎名無しさん:2010/02/19(金) 00:38:14 ID:???
作品と発想はとても評価しています。

ただ、演技がかり過ぎた言葉と理論武装しすぎがアレかなと感じました。


・カードの数値は〜
この手の当たり前すぎる事にわざわざ断り入れる発言に攻撃性を感じます。
理論を固めた上で当たり前の事をプレイヤーが分かってないかのように感じさせる発言は危険です。

もし、これが無自覚なれば気にするべきだと思います、気にする人はかなり敏感です。

以上です、お疲れ様でした。
次スレも更新頑張って下さい。

[962]TSUBASA DUNK:2010/02/19(金) 02:17:10 ID:???
乙です。

自分も南野さんのストーリー、システムに関する発想力には誠に脱帽しております。
読んでいて「へえ」「ほうほう」「ふ〜ん」と思わず声が出そうなくらい。
でも、新しいシステム・主人公だからどうしても手探りになってしまうことがありますよね。
それはある程度は仕方がないことかなと私は思います。
あとは、文章を書く速度は書き手に依存する部分が大きいので人と比べずに頑張ってくださいね。
省40

[963]TSUBASA DUNK:2010/02/19(金) 08:19:55 ID:???
あ、いちばん書きたかったこと忘れてました。夜中は頭が働かなくてダメですねえ。

他スレでのコテハンの使い分けですが、システム・難易度等に関しては名無しがよいかと。
もちろん、ウチのスレはこうしてるよって場合は別ですけどね。

掲示板はよくも悪くも匿名だからこそ公平性が保たれていると思います。
外伝の作者が名前を出すのは確かに発言に責任を持つという意味もあります。
しかし、逆に言えばその意見に不必要な重みを持たせてしまうこともあると思います。
省27

[964]森崎名無しさん:2010/02/19(金) 11:14:54 ID:???
そんなに進みが遅いスレだとは思わなかったけどな。面白いし。
コテハンうんぬん〜は よくわからないや。あんま見てないから。
難易度もイージーのままでいいと思うけど・・・

俺なんて読んでるだけだから。楽しんで書いてもらったのを楽しく読んでるのが好きだ。
だから落ち込んだりしないで欲しいなと、他のスレでもそうだけど。思ってます。

[965]南野衿人君:2010/02/19(金) 20:48:17 ID:???
今夜の更新はお休みとさせて頂きます。
理由は、単に帰りが遅くなってしまったためです。

色々とコメントを頂き、ありがとうございます。

「一連の流れを肝に銘じますので、今後の言動を見守ってください。」

では、お休みなさい。

[966]森崎名無しさん:2010/02/20(土) 04:17:59 ID:???
「応援してるよ。」

[967]南野衿人君:2010/02/20(土) 20:53:57 ID:bE0IvEgc
今夜の話はここから。

>A 疲労していそうな選手のケアを行う

南野「さて、誰かと話をしようか…と、それより疲れてる選手をケアするか。
   今日は敢えて押し込まれる展開だったし、いつもより苦労した人もいるからな」

先着一名様で

今日のお疲れ様→ ! card

から!とcardの間のスペースを削除して書き込んで下さい。
マークによって分岐します。

ダイヤ→ケンシのマークで疲れ果てた高杉君
ハート→その高杉と一時役割交代も役に立たなかった石崎君 省9

[968]森崎名無しさん:2010/02/20(土) 20:58:32 ID:???
今日のお疲れ様→  ダイヤ10

[969]南野衿人君:2010/02/20(土) 21:08:41 ID:bE0IvEgc
今日のお疲れ様→  ダイヤ10
>ダイヤ→ケンシのマークで疲れ果てた高杉君

南野が選手を一通り見回す。
やはり、分の悪い戦いを強いられたDF陣が相当疲れていた。
特に、ケンシをマークしてその相手をさせられ続けた高杉が疲労していた。

南野「(…まあ、あれだけボールを入れられ続けたら疲れるわな。)
   高杉君、水を持ってこようか?それともストレッチをする?」
高杉「……」

先着一名様で

さあ、疲れ具合は?→ ! card
省17

[970]森崎名無しさん:2010/02/20(土) 21:11:23 ID:???
さあ、疲れ具合は?→  ダイヤ10

[971]南野衿人君:2010/02/20(土) 21:43:23 ID:bE0IvEgc
んー、こうやって想定していない時に同一カードとか起こるんですね。
まあ、この場面は>>624-625>>637と違って、特にそうした一致を求めている場面でもないので、
本来の結果どおりにしましょうか。

さあ、疲れ具合は?→  ダイヤ10
>ダイヤ→「おう、じゃあ水をもらえるか?」

高杉「ああ、…まあストレッチはまだいいか。
   とにかく水をくれ」
南野「了解」

疲労の色は濃いが、疲労困憊まではないようだ。 省31


0ch BBS 2007-01-24