※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【絶対に】森崎in異世界8【負けられない戦い】


[7]キャプ森ロワ:2009/12/06(日) 21:42:56 ID:???
☆ヤン・ウェンリー【登場作品:銀河英雄伝説】
『奇跡のヤン』『魔術師ヤン』の異名を持つ不敗の提督。しかしその心根はただのニートです。本当に(ry
ただあの森崎ですら相談役として信頼している為、そこら辺は流石としか言いようが無い。
レナスからの話によって頭を悩ませる日々が続いている…更に決勝戦では神様をマークと言う大役を担っているめ、
とても怠けるどころの騒ぎではない。しかもその神様をほぼ押さえ込んだと言っても過言ではない出来栄え。 省76

[8]キャプ森ロワ:2009/12/06(日) 21:44:04 ID:???
☆ジャンクマン【登場作品:キン肉マン】
初登場時に光太郎を襲うも、逆に返り討ちに逢い、その心根と強さに惚れ、アニキと付き従う。その姿は
もはや悪魔騎士と言われた面影も無いほどで、正義超人と言っても過言ではない。ただアニキと
慕う光太郎がすぐ暴走する為、何かと苦労しているようで…しかし何だかんだ言ってもアニキ大好き
なのには間違いないようです。この人もドーガと同じで決勝戦は申し訳ない事をしたと思っている… 省80

[9]キャプ森ロワ:2009/12/06(日) 21:45:14 ID:???
☆レナス・ヴァルキュリア【登場作品:ヴァルキリープロファイル】
光太郎や、ジャンクマン、デスマスクと同じドラクエ・ファンタジー所属の選手だが、彼女は
ジョアンによばれた訳ではなく、ある目的で自らの意志でこちらの世界へ降り立っている。
その立場上ある程度この世界に起きている事を把握しており、ヤン達にそれを伝えた。
ちなみに彼女がデスマスクにデレるかどうかは神のみぞ知る。(多分無いと思います…)

☆ジョアン 省48

[10]キャプ森ロワ:2009/12/06(日) 21:46:29 ID:???
☆ゾーマ【登場作品:ドラゴンクエストV】
今はアルスの仲間のクレアという少女の姿を借りているが、大魔王ゾーマその人である。
元の世界でアルスに討ち取られた後、消滅するはずだったが、ジョアンによってこの世界へよばれ、
とりあえずの処置として今はクレアの肉体に収まっている。その為クレアの記憶も有しており、
アルスへのある種執着心から、彼の抹殺を図るが失敗に終わる。ゾーマが何故ジョアンに手を
貸しているかは未だ不明となっている。

☆核澤 省42

[11]キャプ森ロワ:2009/12/06(日) 21:47:41 ID:???
☆キューニー・ボルガ・キタノッデ
ラブマリーのご意見番。名前がかのQBKの伝説の名言の響きに似ているがそれは「気のせい」らしい。
多少毒舌だがラブマリーの○○○不足について研究を重ねており、その分析能力から数々の研究成果を挙げている。
研究に値する材料があれば気紛れで他の事も研究してくれるかもしれない。出張もたまにしてます。

☆その他のトーナメント参加のチーム (2スレ目のテンプレ参照) 省36

[12]キャプ森ロワ:2009/12/06(日) 21:48:43 ID:???
☆キャラの成長に関しまして。このスレでは成長率システムを使用しております。
EXP(経験値)を100獲得すると1レベルアップで

例:森崎 成長率
ド:50 パ:20 シ:30 タ:30 カ:30 ブ:20 せ:60 セ:50
を成長率として、レベルアップ時に能力値に対して一つ一つカード判定を行います。

カード判定が
13…110% 12…90% 11…80% 10…70% 9…60% 8…50% 7…40%
6…30% 5…20% 4…10% 3…0% 2…0%
1…0%だがフラグ獲得又はフラグ回収 省42

[13]キャプ森ロワ:2009/12/06(日) 21:49:45 ID:???
試合の判定などは基本的にJrユース編までの本編と同じルールです。

☆反則の発生率☆
タックルなど接触の時に両者のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。
反則を受けた側が勝利した場合は、試合を止めず審判の判断で流される場合もあります。
ただしこれはドリブル対タックルやトラップ対クリアと言った接触プレイの時に限られ、
非接触プレイでは反則が発生しない物とします。

☆吹っ飛び係数について☆ 省38

[14]キャプ森ロワ:2009/12/06(日) 21:50:48 ID:???
・相手JOKER時、クラブAでカードが入れ替わる。(大富豪やEカード的な感じ)
このケースの勝利の場合、経験100+ボーナス成長率+20%でLVアップ判定を行います。
但しこのケースで敗北した時は経験値は入りません。
敵側がこのケースで勝利した場合はその試合中は全能力+1となります。

・セービング時の補正の違い
パンチングで+2、キャッチは0、悟りセービング1は消失。悟りポイントはセービング成功時のみ獲得 省51

[15]キャプ森ロワ:2009/12/06(日) 21:52:11 ID:???
この世界の取り巻く状況に関するヤン提督のまとめ(コピペですが…)

・この世界はある世界の平行世界…パラレルワールドである。

・しかしこの世界は歴史の本流とはなれず、すでにこの世界の時は止まっている。だが何の因果か
この世界は残り続け、そのせいで様々な世界に影響を及ぼしつつある。

・この世界は電脳世界であり、今起きている芸当はプログラムによってなされている。
(例えばサッカーの結界や、旅の扉での移動などがそれに当てはまる)
省61

[16]キャプ森ロワ:2009/12/06(日) 21:53:32 ID:???
以上テンプレでした。ミスや何か抜けていたらご指摘お願いします。
それではこのスレでもよろしくお願いします。

前スレ>>999 そう言って頂けると彼らも本望だったと思いますw確かにあの頃の代表は面白かったなぁ〜…
今はネタにもならないのが…なにせ世界を驚かせるディフェンスだからなぁ…しかもグループ分けが…orz

それでは早速この人の登場から…


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24