※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【ジゴロじゃなくて】小田Jr.の野望6【女の敵】


[25]小田ジュニアの野望:2009/12/27(日) 21:31:36 ID:yHf5KSdo
育成ターン

平日ターンと練習ターンの間に紫乃とドラミを育成する育成ターンが挟まれます。

性格は大別してナゴミ系、ノリ系、クール系、ドライ系の4種に大別され、
更に各属性ごとに4種の型に分類されます。詳しくは以下の通り。

    社  交  的
 ■■■□□□|■■■□□□   @ふわふわ型 究極の癒しタイプ。
 ■@■□A□|■B■□C□   Aにこにこ型 いつも笑顔を絶やさないタイプ。 省54

[26]小田ジュニアの野望:2009/12/27(日) 21:33:20 ID:yHf5KSdo
またこれ以外にもサブパラメーターとして趣味趣向が存在し、(お洒落好き、サッカー大好きなど)
こちらは独立したパラメータになっており、相反する属性以外はすべて内包されます。
(運動嫌いのサッカー好きはOKですが、運動嫌いのサッカープレイ好きはNGです)

ジュニアはこれから散歩やランニング、手芸、絵画、サッカーなどを駆使して二人を自分好みの
妹、娘に育てて行くことになります。

育成法 省50

[27]小田ジュニアの野望:2009/12/27(日) 21:35:11 ID:yHf5KSdo
基本方針はサブ育成に回されたときのサブパラメータ取得に影響され、その場に応じて様々な方針を
たてます。とくに立てなかったときは『とりあえず頑張れ』となります。

主な基本方針
もっと積極的に!…積極的になるような行動計画を立てます。
もっと社交的に!…社交的になるような行動計画を立てます。
もっと消極的に!…消極的になるような行動計画を立てます。
もっと内向的に!…内向的になるような行動計画を立てます。
運動を頑張れ!…運動能力が上がるかもしれません。 省47

[28]小田ジュニアの野望:2009/12/27(日) 21:37:10 ID:yHf5KSdo
テンプレは以上です。

今スレもよろしくお願いします。

[29]森崎名無しさん:2009/12/27(日) 21:40:00 ID:???
新スレおめです
ドラミのキーホルダーの効果判明しましたね
友好値20になると何かあるんですか?

[30]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/12/27(日) 21:42:51 ID:???
新スレ乙です。
芸術品関連の審美眼を覚えるなど、ジュニアは着実に成長していますね。
そして、人間関係はコツコツと人脈を広げて行きたいですね。
これからも、ジュニアこと猛を応援しています。

[31]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/12/27(日) 21:46:54 ID:???
新スレ乙です
テンプレのえりるの友好値が10のままになってますよ

ともあれ前スレはジュニアの真骨頂が発揮されまくってましたね。女運の良さと他の行動の厄さ的に考えて
個人的には亜沙里がかなりツボなんでこのまま友好値と好感度を確実に上げていきたいなぁと思ってますですハイ

[32]キャプテン岩見:2009/12/27(日) 21:56:05 ID:???
新スレ乙です
亜沙利ちゃんは可愛いですね
ジャニア…頑張れ!
あさりと言う名前だと公式OP曲がいじめのあさりちゃんを思い出してしまいます

[33]小田ジュニアの野望:2009/12/27(日) 22:34:43 ID:yHf5KSdo
>>29
ありがとうございます。
キーホルダー効果、実は他にも似たような効果を持つアイテムがごろごろしているので探してみてください。
因みに最高値になると当然特殊イベントが起きますよ。ただ、キーイベントが起きないと発生しないので
すぐには起きないですが。

>>30キャプテンレミリア様
ありがとうございます。
はい。芸術系の審美眼はかなり汎用性があるので役に立つはずです。いま進行中の文化の日にも 省30

[34]小田ジュニアの野望:2009/12/27(日) 22:35:56 ID:yHf5KSdo
H.亜沙里と遊ぶ(0P)

小(少し時間が余ってるから遊ぶのはいいとして…何をして遊ぼう?)

ジュニアには時間はあるがお金はない。更にいうと女の子が好きそうな遊びというのも思いつかない。

どんな遊びをする?
A.アスレチック施設があるな…あそこで暴れるか。
B.野球をしている人に混ぜてもらおう。
C.こんな時こそメンコをするか。
D.う〜ん…そういえば一番最初にボートに乗りたがっていたな…(※500円) 省5


0ch BBS 2007-01-24