※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【竹林カップ】幻想のポイズン23【天才の壁】
[185]森崎名無しさん:2010/01/04(月) 22:07:06 ID:???
ということはマスクを軽量化してラーメンマンとして出てきた
王位争奪戦ではパワーダウンしてたのかww
[186]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To
:2010/01/04(月) 22:10:10 ID:???
>>183-185
Nikupediaでは一応97万パワーと書かれていたのですが…グムー
>コイントス→ スペード8 =永遠亭ルナティックスボール
======================================================================
コイントスの結果、ボールは永遠亭ルナティックスが得る事となる。
自分が予想した方の出目となった事で輝夜は小さくガッツポーズを取りながら永琳とハイタッチをして自陣へと戻り。
永琳はボールを持って、ベジータと共にセンターサークルへと進入。
省25
[187]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To
:2010/01/04(月) 22:11:13 ID:???
パチュリー「先攻は永遠亭か……さて、どうやって攻めてくるかしらね……」
三杉「十中八九、永琳の中央突破と読むが?」
パチュリー「オータムスカイズがそれを警戒しているのを永琳もまた重々承知の筈よ。
……三杉、覚えておきなさい。 あの永琳の本当に恐ろしい所は、実力と同じくらいに戦術にもまた長けているという事よ」
試合開始時間が近づくにつれ、静まっていく観客席。
竹林カップの決勝戦、この試合に勝ったものが頂点に立つという試合。
省13
[188]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To
:2010/01/04(月) 22:12:42 ID:???
ベジータ「永琳!」
永琳「…………」
審判の笛が鳴ると同時に、今大会一番の怒号が観客席から巻き起こり。
ビリビリとその振動を肌で感じながら、反町は相手の出方をまずは伺う。
大方の予想通り、キックオフ直後にボールはベジータから永琳へと渡りベジータはそのままオータムスカイズゴール前へ向かい。
逆に永琳はややゆったりとした調子でフィールド全体を見渡すようにしつつ中央を突破してくる。
決して速度は無いが、それでも着実にオータムスカイズ陣へと進入してきている。
省52
[189]森崎名無しさん:2010/01/04(月) 22:15:45 ID:???
永琳→
クラブ3
ドリブル 58 +(カードの数値)=
原作で自分で100万パワーって言ってる。ミッショネルズ戦の序盤
[190]森崎名無しさん:2010/01/04(月) 22:16:47 ID:???
反町が絵札出せば止まるぞ!
[191]森崎名無しさん:2010/01/04(月) 22:19:24 ID:???
リグル→
ハート9
リグルタックル 47 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
[192]森崎名無しさん:2010/01/04(月) 22:23:35 ID:ohB2wbc6
反町→
ハート9
タックル 49 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
[193]森崎名無しさん:2010/01/04(月) 22:30:50 ID:???
グムー、届かんか……
[194]森崎名無しさん:2010/01/04(月) 22:31:27 ID:???
惜しかったな
[195]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To
:2010/01/04(月) 22:41:30 ID:???
>永琳→ クラブ3 ドリブル 58 +(カードの数値)=61
>リグル→ ハート9 リグルタックル 47 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=57
>反町→ ハート9 タックル 49 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=59
>≧2→ドリブル成功! 永琳、そのまま中央突破を仕掛けるかと思いきや……?
===================================================================================
穣子らのものに比べれば幾分か精度が落ちるものの、それでもFWとしては十分な切れ味を持つリグルのタックル。
省48
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24