※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【第2部】TSUBASA DUNKU@【はじめました】
[765]森崎名無しさん:2010/01/27(水) 15:19:21 ID:???
車谷のディフェンス→
スペード8
+(ディフェンス)51
[766]TSUBASA DUNK:2010/01/27(水) 15:56:02 ID:CyWCpjjM
>ドルジのドリブル→ スペード9 +(ドリブル)51=60
>車谷のディフェンス→ スペード8 +(ディフェンス)51=59
>(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が1→神がフォロー
ドルジはなかなか車谷を抜けない。
車谷(チビが平面勝負で負ける訳にはいかないんだ!)
背の低い車谷にとって、身長がそれほど影響しないこの場面で負けることは自分の存在意義に
関わりかねない問題である。しかし、だからと言ってドルジも黙ってボールを奪われる訳には
いかない。
ガッ!
省18
[767]TSUBASA DUNK:2010/01/27(水) 15:57:23 ID:CyWCpjjM
先着2名で
(攻撃側)
神のダンクシュート→ ! card+(シュート)55
(守備側)
夏目のブロック→ ! card+(ブロック)49
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。
(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が
≧0→シュートがブロックを越え、ゴール判定に
=−1→こぼれ球になりせりあいに
省10
[768]森崎名無しさん:2010/01/27(水) 16:04:46 ID:???
神のダンクシュート→
ハートK
+(シュート)55
[769]森崎名無しさん:2010/01/27(水) 16:05:26 ID:???
夏目のブロック→
ハート8
+(ブロック)49
[770]TSUBASA DUNK:2010/01/27(水) 16:26:54 ID:CyWCpjjM
>神のレイアップ(ダンクは間違いです)シュート→ ハートK +(シュート)55=68
>夏目のブロック→ ハート8 +(ブロック)49=57
>(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≧0→シュートがブロックを越え、ゴール判定に
夏目がブロックにいくが、届かない。
スパッ!
そして神のレイアップシュートが決まる。
車谷監督(ここできちんと決めてくるか。さすがね)
追いかける者にとって、3点差が5点差に開かれるのは精神的なダメージが大きい。もちろん、
省12
[771]TSUBASA DUNK:2010/01/27(水) 16:27:55 ID:CyWCpjjM
九頭龍ボールで試合が再開する。
先着1名で
ボールを持ったのは?→ ! dice
と(!とdiceの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
ダイスの数字によってボールを持つ選手が変わります。
なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。
ボールを持ったのは?のダイスが……
1、6→PG 2→SG 3→SF 4→PF 5→C
[772]森崎名無しさん:2010/01/27(水) 16:28:36 ID:???
ボールを持ったのは?→
3
[773]TSUBASA DUNK:2010/01/27(水) 16:33:29 ID:CyWCpjjM
>ボールを持ったのは?→ 3 →SF(夏目)
どうしても得点がほしいこの場面。
千秋(ここを任せられるのは……)
千秋がパスを送った相手は夏目だった。千秋も突破力と得点力が抜群の夏目をエースとして
認めていた。
夏目「任せい」
ドリブルで切り込もうとするところで館嶋が止めにかかる。
[774]TSUBASA DUNK:2010/01/27(水) 16:35:37 ID:CyWCpjjM
先着2名で
(攻撃側)
夏目のドリブル→ ! card+(ドリブル)54
(守備側)
館嶋のディフェンス→ ! card+(ディフェンス)52
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。
(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が
≧2→攻撃側がドリブルで抜き去る!
省19
[775]森崎名無しさん:2010/01/27(水) 16:35:57 ID:???
夏目のドリブル→
クラブ10
+(ドリブル)54
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24