※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【松山の】キャプテン松山19【大冒険】
[291]森崎名無しさん:2010/01/21(木) 00:28:39 ID:???
文末に三点リーダーを使ってる奴が同一人物に見えてきた
[292]287-288:2010/01/21(木) 00:29:46 ID:???
うわっ、三重投稿してしまった。申し訳ない。
>>290
それはもうそれでしょうがないんじゃないか?
さっきも書いたけど、「松山さんがやりたくないならしょうがない」だろ。
GMも参加者も義務で参加してるわけじゃない。
付き合いきれなくなったら最終的には離れていくしかないだろう。
ただ、「今の時点では付き合う気のやつもたくさんいるよな」という話さ。
[293]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw
:2010/01/21(木) 00:34:07 ID:???
申し訳ありません。
このまま続行するにも、厳しい状況で躊躇っています。
とにかく続けないと何も進まないと思う反面、指摘された点を改善したかも不明なまま続けて良いものかと……
サッカーパート(能力的な意味でも)復帰を早める措置で、一応のネタ振りはしてあるのですが
他にも、日常描写の元の、来客イベントを削るなり検討してます。
会話自体は、阿求のコーチの時のように、練習パートに挟むか他の形で機会を作り……
省16
[294]森崎名無しさん:2010/01/21(木) 00:47:02 ID:???
>>286
自分はその選択肢の時にBを選んだんだけど、やっぱりそれが理由
Aと悩んだけど「2つ賭けをしている」「心を強く」から考えてBを選んだ
だからBを正解にしてとは言わないけど
あと、道具を持っていくかについても実は持っていかないを選んじゃったんだけど
あれも「面倒だからいい」って書き方と前の人がBを選んでたから選んだ
真剣にゲームを楽しむ姿勢は大切だけど、昔の話を思い出せなかったり、キャラの
省5
[295]森崎名無しさん:2010/01/21(木) 00:51:02 ID:???
アイテムまわりは本当に面倒だよね
個人的にはアイテム関係のシステムは全部いらない
個人的には、だからね
他の人はきっと それをすてるなんてとんでもない! なんだろうけど
[296]294:2010/01/21(木) 00:57:11 ID:???
すみません
上が中の人の書き方が悪いと書いてるように見えたので少し付け足しを
これまでは私のように浅い考え、理解度で参加すると手痛い目に遭ったり、
投票しにくい雰囲気があったりしたので、少し難易度が下がると嬉しいです
私はそれでもこの物語が好きだし、松山も応援したいのでずっとついていきます
[297]森崎名無しさん:2010/01/21(木) 01:06:43 ID:???
クラブのダメージに関しては、現行くらいの威力のものだと5以下がいいと思います。
もしダメージ自体が少ないということなら、クラブ全部でも可能かと。
[298]698 ◆wb0CAXq5IA
:2010/01/21(木) 05:07:44 ID:???
スレのためを思って熱く話し合うのはいいと思いますが、どちら様も冷静になって言葉遣いにはご注意くださいね。
建設的な議論にならない煽り言葉は、いつでもどこでも御法度ですよ。>>282-284とか。
真剣な話し合いを妨げることは止めてくださいね。
少々皆さん、一度ゆっくり間を取って冷静になる時間が必要かと思います。深呼吸深呼吸。
落ち着いてお互いに理解しあえる建設的な話し合いができますよう、期待しています。
>>293
省22
[299]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw
:2010/01/21(木) 17:15:50 ID:???
>>294-295
AとB二択については完全にこちらの落ち度です。申し訳ありません。
選択肢を用意する時、パッと浮かんだ台詞に差し替えてしまう時が度々あり……
とっさに思い浮かぶだけあって、有名台詞だけに選ばれることもあるってことを考慮に入れず続けてしまいました。
アイテムについても、いきなり全部廃棄はできないので、近いうちに面倒にならない案を用意させます。
>>296
いいえ。意見を頂けるだけで励みになります。
省50
[300]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw
:2010/01/21(木) 17:16:51 ID:???
最後に、私からの提示としては、今はこれが出せる全てです。
これでは何も解決しないという意見の方もいらっしゃると思います。
GMとして疑問視されてたり、損ねたものは多いとは思います。
だけど、放り出すことだけはしません。
じっくり一両日考えた末、辞めて楽になる、次シリーズというのはやはり出来ないという結論に達しました。
続きを書きましたので、またご意見ありましたら、よろしくお願いします。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24