※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【教え子に】城山正の挑戦16【教えられ】
[431]城山正 ◆2veE6wGXw2
:2010/02/18(木) 23:39:01 ID:gQB2qvzo
それでは登場しているウルトラマンと怪獣の簡単な紹介をば。
ぺスター 油獣ともいわれ、石油コンビナートを襲った。
ヒトデを二つ繋げたような形の怪獣。既存のどんな生物にもにていない、これぞ怪獣!といったデザインです。
こんなん考え付くのはスゴイよなぁ。
二人分の幅という造形を買ってのGK起用だったのですが、あっさり撃破されてしまいました。
まぁもともと強くはないしね。
スカイドン 宇宙から落ちてきたただひたすらに重いだけの怪獣。
べつに何かをしでかしたわけじゃなく、歩くと地面がめりこんだり、いろいろ迷惑だから退治されてしまった、
ある意味かわいそうな怪獣。
一応科特隊も宇宙に帰そうと様々な策を企てますが、揃いも揃って宇宙へ行けない(気球だのヘリコプターだの)
科学の名が泣くぞー。
重さを生かしたブロックに期待したのですが、どうにもこうにもw
ザラブ星人 ヒーローものにつきものの偽ヒーローのはしり。見るからに凶悪そうな顔のウルトラマンに化けて
町を壊すなど悪事を働き、ウルトラマンを地球から追い出し、その後に地球を征服しようと企んだ。
しかし初期の頃のウルトラマンも負けず劣らず人相悪かったと思うけどなぁ。
変身できれば活躍の目も……必殺技がコピーできないと厳しいかな。
テレスドン 地底人の生体兵器として地上侵攻の尖兵となった地底怪獣。
いかにも怪獣!といったデザインが人気だったのか、アトラクションやウルトラファイトで酷使された結果、
見るも無残な姿に変わり果て、帰ってきたウルトラマン出演時はとてもテレスドンとはわからない所まで
変形してしまい弟怪獣のデットンとされた。
また究極超人あ〜るの一発芸・テレスドンの目でも一部で有名。(あれはケムラーだと指摘されていましたがw)
早い内に粉砕されてしまうと思っていたのですが、なかなかどうして頑張っています。もうデットン状態でしょうが
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24