※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【因縁の】キャプテン正美4【闘い】
[611]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq.
:2010/03/17(水) 22:20:42 ID:j19Am/GU
判定:パス/カット(ワンツー)【敵J水田:15/5・敵I井沢:17/6 VS G瀬名:12/2】
敵J水田:カードの数値+15=15(パス)
敵I井沢:カードの数値+17=17(パス)
G瀬名:カードの数値+11=12(カット)−1(陽動ペナ)
で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着3名でこのスレに
敵J水田のワンツー→15+! card
敵I井沢のワンツー→17+! card
省14
[612]森崎名無しさん:2010/03/17(水) 22:21:49 ID:???
敵J水田のワンツー→15+
スペードQ
[613]森崎名無しさん:2010/03/17(水) 22:35:21 ID:???
敵I井沢のワンツー→17+
スペードA
[614]森崎名無しさん:2010/03/17(水) 23:00:30 ID:???
G瀬名のカット→11+
ダイヤA
[615]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq.
:2010/03/18(木) 00:11:19 ID:???
いけない、結果分岐書いてませんでした。なんか短いなとは思ったんだよなあ。
敵J水田のワンツー→15+ スペードQ=15+12=27
敵I井沢のワンツー→17+ スペードA=17+1=18
G瀬名のカット→11+ ダイヤA=11+2(基礎)=13
2以上→修哲、ワンツー突破成功。
----------------------------------------------------------------------------------
敵J水田は、敵F滝や敵H来生がいるため、攻撃の中心になることは少ないが、
省21
[616]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq.
:2010/03/18(木) 00:13:49 ID:IV3xqZ7o
敵J水田はさらにサイドをえぐり、敵I井沢は中央へと方向を変え、PAへと迫る。
夜神「サイドを破られた!中央には来生、PA左側に滝、右手前に井沢!」
石井「これはまずいな…、敵のJ番がフリーになってしまった」
【分岐】
先着1名でこのスレに
敵J水田の行動→! num
と!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。数字で分岐します。
敵J水田
9〜0→ドリブルでPAに侵入。B大川がタックルに向かいます。
省10
[617]森崎名無しさん:2010/03/18(木) 00:18:40 ID:???
敵J水田の行動→
7
[618]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq.
:2010/03/18(木) 00:34:06 ID:IV3xqZ7o
敵J水田の行動→ 7=7〜8→敵I井沢に高いクロス。
----------------------------------------------------------------------------------
マイナスのクロスを入れれば、前方からくるボールを迎える形になるため敵I井沢はヘディングをあわせやすい。
敵J水田は敵I井沢がPA内に入ったのを確認すると、左足で高いボールのクロスをあげた。
夜神「クロスがあがった!」
石井「南葛のディフェンスは…?」
【分岐】
省30
[619]森崎名無しさん:2010/03/18(木) 00:37:39 ID:???
C池上先輩の守備→
2
A菅平の守備→
5
[620]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq.
:2010/03/18(木) 01:02:32 ID:???
C池上先輩の守備→ 2=1〜3→ゴール前にもどっておりブロックに入る。
A菅平の守備→ 5=4〜6→クリアに。敵I井沢とせりあい。
----------------------------------------------------------------------------------
@クリスチーネ「シュート来る!スミレちゃん、クリアして!」
A菅平「バルッ!」
@クリスチーネからの指示が飛ぶ。
A菅平が敵I井沢のヘディングに対抗するため前方へ出ると、B大川は中央へ移動してゴール前をカバーする。
省7
[621]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq.
:2010/03/18(木) 01:10:03 ID:IV3xqZ7o
判定:シュート/クリア・ブロック
【敵I井沢:15/4 VS A菅平:14/2・C池上先輩:16/3・B大川:16/3】
敵I井沢:カードの数値+19=15(シュート)+3(高いボール)+1(【条件/強化】ヘディング○ +1)
A菅平:カードの数値+19=14(せりあい)+2(高いボール)+2(人数補正)+1(DF統率効果)
C池上先輩:カードの数値+19=16(ブロック)+2(人数補正)+1(【条件/特殊】DF統率)
省46
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24