※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【因縁の】キャプテン正美4【闘い】


[933]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2010/04/11(日) 14:13:16 ID:???
敵F滝のカスケイド・スクライド→20+ スペード4


[934]森崎名無しさん:2010/04/11(日) 14:51:36 ID:???
A菅平のハードブロック→17+ ダイヤJ

[935]森崎名無しさん:2010/04/11(日) 15:03:35 ID:???
B大川のブロック→17+ ハートJ

[936]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/11(日) 18:11:21 ID:???
敵F滝のカスケイド・スクライド→20+ スペード4=20+4=24
A菅平のハードブロック→17+ ダイヤJ=17+11=28
B大川のブロック→17+ ハートJ=17+11=28
−4以下→シュートを阻む。南葛がボールを確保。
----------------------------------------------------------------------------------
敵F滝「くらえっ!」

ギャギャギャッ!

敵F滝のシュートが、空気抵抗を受けて上下左右にこまかくブレながら、南葛ゴールを目指して飛来する。
省31

[937]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/11(日) 18:13:50 ID:???
とたんにわっと盛り上がる南葛応援席。

観客「やったぞ!修哲のシュートを止めた!」「さあ反撃だ!」「一点だ!一点取れ!」

@クリスチーネ「スミレちゃんナイス!」
B大川「敵が行ってますわ!」
A菅平「おッと!」

敵H来生が再度ボールを奪おうと、A菅平に向かい走ってくる。
A菅平は後方のB大川にボールを預けた。
B大川は敵H来生を避け、敵F滝から離れたC池上先輩へとボールを送る。

ボムッ!
省15

[938]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/11(日) 18:21:47 ID:???
修哲の左サイドMF敵G橋岡は、E片桐についているため、I正美にはプレッシャーはない。
I正美はぐるっと頭を振り、前後の位置関係を確認する。

こちらも右サイドを使いたいところだが、F白鳥は修哲右FW敵J水田のディフェンスのため下がっていた。
右サイドを使った速攻はむずかしいだろう。
すぐにサイドを変えるなら、南葛陣内を横切らなければならず、敵I井沢などもカットに来るかもしれない。
省30

[939]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/11(日) 18:22:56 ID:hWYyfoe6
I正美(さて、どうしよっか…)


A 右サイドを使う。
B 中央を使う。
C 左サイドを使う。
D ためて皆の上がりを待つ。
E その他なにかありましたらご自由に。


【2票選択】
戦術選択のため2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
自由投票に同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。

[940]森崎名無しさん:2010/04/11(日) 19:05:55 ID:NADvWTYo
C

[941]森崎名無しさん:2010/04/11(日) 19:07:31 ID:uLhzrvzM


[942]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/04/11(日) 19:36:09 ID:hWYyfoe6
>C 左サイドを使う。

I正美(ナミちゃんはまだ後ろだし、マリーにパスしようとしたら、右サイドの敵のC番もカットに来るかも…)

左サイドからゲームメイクするといっても、南葛も陣形や攻撃のコマが万全にはほど遠い状況である。
となると、左サイドに活路を見出すしかない。

I正美(こっちサイドで攻撃するには…)


A E片桐にパス。
B E片桐とワンツーで敵G橋岡をかわす。
C I正美が左サイドをドリブル突破。
D その他なにかありましたらご自由に。 省8

[943]森崎名無しさん:2010/04/11(日) 19:58:00 ID:uLhzrvzM



0ch BBS 2007-01-24