※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【ラブコメ】TSUBASA DUNKUA【しちゃいました】


[750]TSUBASA DUNK:2010/02/23(火) 23:33:08 ID:nn/sxSco
ベンチに戻ってきた海南メンバーを迎える牧監督は上機嫌だった。

翼(そりゃそうか。1点ビハインドから5分で9点差になったんだからな)

牧「翼、よくやった。流れを変えたのは間違いなくお前のプレーだったぞ」

翼「ありがとうございます」

牧「しかし、体力がだいぶ消耗しているようだな」

翼「いえ、まだいけますよ」

牧「そうか?では……」


先着1名で
ここで?→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
省16

[751]森崎名無しさん:2010/02/23(火) 23:33:59 ID:???
ここで?→  クラブK

[752]TSUBASA DUNK:2010/02/23(火) 23:43:54 ID:nn/sxSco
>ここで?→  クラブK →全員交代だ!

牧「よし、これだけ点と流れに差がつけば安全だろう。全員交代だ」

翼(本当に大丈夫なのかな?湘北も爆発力のあるチームだけど)

牧「では、交代で出る選手は……」


先着1名で
いでよ、赤いコンドル→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。
省11

[753]森崎名無しさん:2010/02/23(火) 23:45:04 ID:???
いでよ、赤いコンドル→  ハート10

[754]TSUBASA DUNK:2010/02/24(水) 00:16:01 ID:MI7Pv5lU
>いでよ、赤いコンドル→  ハート10
>ハート→猪狩、田中、清田、村越、馬場

牧「PGは猪狩。あとは田中、清田、村越、馬場でいくぞ」

一同「「「はい!!!」」」

村越の起用に、後輩である黒田が反応する。

黒田「おい、スギ。村越さんが出場するみたいだぞ」

杉江「ああ。どれくらい上手くなってるんだろうな?」

牧「レギュラーが作った流れに乗れば大丈夫だ。お前たちもレギュラーに負けないくらい上手く
  なっている。自信を持っていけ」
省16

[755]TSUBASA DUNK:2010/02/24(水) 00:17:47 ID:MI7Pv5lU
桜木「おい、オヤジ!笑ってる場合じゃねえだろ。どうするんだよ?」

安西「そうですねえ」


先着1名で
どうすんのよ?→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

カードのマークが……
ダイヤ・ハート→「流川くん、少し休みましょう」ガッツの減っている流川を休ませる。 省9

[756]森崎名無しさん:2010/02/24(水) 00:18:16 ID:???
どうすんのよ?→  ダイヤ4

[757]TSUBASA DUNK:2010/02/24(水) 00:28:33 ID:MI7Pv5lU
>どうすんのよ?→  ダイヤ4
>ダイヤ・ハート→「流川くん、少し休みましょう」ガッツの減っている流川を休ませる。

安西「流川くん、少し休みましょう」

流川「でも……」

安西「大丈夫、仲間を信じて。その代わり、第4ピリオドは大活躍してもらいますよ」

流川「はい」

安西「代わりで入るのは持田くんです」

持田「はい」

1年の持田が呼ばれる。

持田(ようやく出番か。高校レベルってのを味わわせてもらいますかね)
省14

[758]TSUBASA DUNK:2010/02/24(水) 00:32:23 ID:MI7Pv5lU
コートに入ってきた湘北のメンバーを見て杉江がつぶやく。

杉江「あれ、持田じゃないか?」

黒田「ん?……マジだ!持田じゃねえか。あの野郎、湘北にいってたのか」

新田「知ってるのか?」

杉江「中学時代に戦ったことがある。チームは弱かったから勝てたけど、アイツだけは格が
   違った。俺はアイツほどセンスがある選手を知らないよ」

新田「ふうん」

そして、試合が再開する。


先着1名で
ボールを持ったのは?→ ! dice 省15

[759]森崎名無しさん:2010/02/24(水) 00:33:06 ID:???
ボールを持ったのは?→  5


0ch BBS 2007-01-24