※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【天才の家に】小田Jr.の野望8【生まれた凡才】
[81]小田ジュニアの野望:2010/02/09(火) 17:53:14 ID:ICgjJJTU
小(つまり、ネット裏から奇襲を掛けるのが、我が家の3人それ以外は一旦建物が並んでいるほうに
移動するのか…俺はどうしようかな?)
A.我が家の3人ぐみについてネット裏から奇襲を掛ける。
B.人数が多いほうについていくか…建物が並ぶほうへ
C.いっそおとり役としてグランドで挑発するか!
D.まずはこの場で待機。
E.その他
先に1票入ったものを選択します。
[82]森崎名無しさん:2010/02/09(火) 17:58:53 ID:???
なにか敵を上回る奇策を立てないと厳しいかもな。
池田・山森・ジョセフの三人を足止めするなり、回避するなりせねば……。
[83]森崎名無しさん:2010/02/09(火) 18:12:44 ID:???
B
ますば人数が多い方で様子見かな
かくれんぼじゃないし、ひとりになるのは危険な予感
[84]小田ジュニアの野望:2010/02/09(火) 18:55:41 ID:ICgjJJTU
>>82
その通りです。ぶっちゃけ戦力比がとんでもない事になっている上、作戦も堅実なものを選んでますから
セクシーコマンドーでもしない限りかなりかなりの運ゲーになります。
>>83
はい。その場で待機を選んだ場合、ほとんど何もしないうちに壊滅状態にするつもりでした。
B.人数が多いほうについていくか…建物が並ぶほうへ
小(そうだな。盾は多いほうがいい。それに、向こう側も馬鹿じゃない。片方にメインの3人を配置して
省11
[85]小田ジュニアの野望:2010/02/09(火) 18:56:43 ID:ICgjJJTU
小(ふむ…この位置は敵から駄々見えだから恐らく斥候からの連絡がいってるだろうな…)
敵から見えるということはこちらからも見えるということ。かなり遠目にだが、小門と思わしき
人物がこちらを確認している様子が確認できる。
小(となると、逆算されて奇襲組の人数もバレたっと。3人の命は無駄にしないぞ!)
敵は地の利をいかす為に情報を密に取っているらしく、これだけの単純な奇襲は通用しない事が理解できる。
省24
[86]小田ジュニアの野望:2010/02/09(火) 18:57:43 ID:ICgjJJTU
一方我が家組…
坪倉「しめしめ。残り半分切ったというのに敵はぜんぜんこっちに来ないな…このまま突っ込めば
誰か1人くらいは倉庫内に突入できるんじゃないか?」
谷田「そうだな。このまま俺達3人で蹴りをつけるか!」
杉山「ちょっとまてお前ら。あいては最悪7人で待ち構えているんだぞ?もう少し様子見たほうがいいって!」
坪倉「杉山は小心者だなぁ」
そんな会話つ続けながら…
我が家特攻隊→! card
省42
[87]森崎名無しさん:2010/02/09(火) 19:02:14 ID:???
我が家特攻隊→
ハートK
[88]小田ジュニアの野望:2010/02/09(火) 19:26:41 ID:ICgjJJTU
我が家特攻隊→ハートK
ダイヤハート いきなり突入はやっぱり無理!他の味方の連携を試みる。
杉山「おい。よく考えてみろ。今俺達がここから突っ込むにしても直線距離で50メートル以上はある。
照明の影に隠れるにしても全力で行けば回避運動はむずかしい。これ映画でよく見るバンザイアタックだぞ?」
杉山はあくまで慎重論を訴える。
谷田「そうだな。考えてみれば建物組をだしに使うのも策だな…」
省4
[89]小田ジュニアの野望:2010/02/09(火) 19:28:02 ID:ICgjJJTU
小(あれ?我が家組の動きはないな…突っ込む事はやめたのか?)
そんな事を思っていると村上、狩野組が作戦を提案する。
村上「俺達は全部で8人いる…って事はまだ1人分こちらが有利。となると、1人が囮になって
残りが袋叩きってのはどうだ?」
狩野「この作戦なら1人一殺。7対8が6対7、5対6…最後は0対1で勝利だ」
小(………そんなにうまくいくのか?)
[90]小田ジュニアの野望:2010/02/09(火) 19:30:52 ID:ICgjJJTU
中岡「いやあくまで目的はフラッグを獲得する事だから地道に距離を稼ぐ方がいいんじゃないか?」
後藤「そうだ。ロッカールームを占拠して持久戦に持ち込むのがいいんじゃないのか?」
小(……どちらにしろまだ敵の動きはないんだよな…不気味だ)
おれはどうしよう?
A.村上、狩野組の意見に賛同する。(囮作戦)
B.中岡、後藤組の意見に賛同する。(ロッカールーム占領作戦)
C.この2チームと別れゲリラ行動に移る。
D.今の敵の動きを探るべく斥候に出る。
省2
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24