※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【天才の家に】小田Jr.の野望8【生まれた凡才】
[889]小田ジュニアの野望@2票決中:2010/02/26(金) 17:35:11 ID:qyyRwZnk
>>887
はい。まさにその通りです。元々は中の人がカードで物事を決定付けるための狂言ですが、
回りまわっていつのまにか隠し要素の中でも最重要深度の情報になってしまいました。
後2.3回ゲームオーバーになるか、今回のような事がない限り決して表舞台には出ない
情報でしたが、恐らくこれを書かないとこれからドロッセルマイヤーが巻き起こす
出来事に対応しようがないので書いて見ました。
>>888
う〜ん。本当に知らない情報が色々出てきますね。今度調べて見ようかな?因みに中の人が
階層世界の概念でスゲー!と思ったのはヤミと帽子と本の旅人(エロゲ)ですね。でもそれ以前に
よくよく考えるとビックリマンなんて全ての世界観が繋がる階層世界だったり、
意味合いは違いますがワタルもある意味階層世界ですよね。
量子論のほうは本当にありきたりすぎて何が初出展かもわからないです。
(実際、初めのころから量子論=重なり合わせから生まれる分岐世界というのがSFでは常識でしたし…)
後書き忘れていましたが、ドロッセルマイヤーがいまいちピンと来ない方はラーゼフォンの
神聖ラーゼフォンの調律の力をそのままに人間サイズにした愉快犯だと思ってもらえれば
かなり近いものだと思います。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24