※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【サッカー少年】キャプテンEDIT【奮闘記】
[431]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk
:2010/02/24(水) 23:39:53 ID:wrEhdtps
※ 以下は、今回の試合のルールです ※
※ 基本的にキャプ森・本スレのパルメイラス編を参考に作っていますが、ポストプレイの扱いなど独自のルールもあります ※
☆守備時の人数補正☆
複数人で守備を行う場合、守備側の選手は『守備側の人数-1』の+補正を受けられます。
2人の場合は+1、3人の場合は+2、4人の場合は+3といった具合です。
また、攻撃側の行動がドリブルの場合、4人以上の守備がつくと囲まれペナ(-3)が、
フィールダーが4人以上いるPA内でドリブルする場合は密集ペナ(-5)が発生します。
ただし、GKはとびだし時以外は人数補正から除外されます。
☆ブロックによるシュート力減衰☆
相手のシュートをブロックしきれなくても、シュート力−ブロック力が2〜4の時は、シュート力に-1の減衰が発生します。
この効果は重複しますので、ブロックを行う人数が多いほど守備側が有利になります。
なお浮き玉シュートへのクリアーも、同様の判定を行います。
☆ ポ ス ト ☆
シュートを撃った選手とGKのカードの数字が一致した場合はポストに当たり、こぼれ球になります。
ただしGKのセービングの数字がシュートの数字を2以上上回っていた場合は、通常の判定と同じく守備側ボールとなります。
また独自ルールとして、シュートを撃った選手のカードがダイヤだった場合、ポストは発生せず枠内にいきます。
数字だけでなくマークも(ダイヤ以外で)一致した場合は場合は枠外にいって、吹っ飛び係数が無い場合守備側ボール、あればCKです。
☆ポストプレイ☆
このスレでのポストプレイは、敵のディフェンスとせりあって味方にボールを繋ぐことを指します。
判定に必要とされる数値は攻守ともにせりあいと浮き玉です。
せりあい技を持っている選手は必殺技を発動できます。
成功すると、敵のブロック要員を少なくしたり、上手くいけばボールを渡した味方に完全フリー補正を付けられます。
勿論、キーパーがとびだしていた場合、成功時にはゴールは空っぽになります。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24