※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【防弾ガラスの】キャプテン三杉2【貴公子達】
[173]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw
:2010/02/22(月) 15:10:28 ID:???
※都合により、12月は練習パートが後回しになります
※歴史の時系列については都合により曖昧にしています。
厳密に考えないでお付き合い下さるとありがたいです。
【フィオレンティーナ修行編 2年目12月 イベントパート】
19XX年12月某日。
この日、衝撃的なニュースが世界中を駆け巡った。
ソ連大統領の辞任発表、そしてそれに伴うソビエト連邦の崩壊である。
この歴史的大事件についてここで改めて述べる事はない。
三杉達フィオレンティーナ選手達にも大きな関わりのない事である。
もし関心があったとして、ソ連サッカーナショナルチームの選手達がどうなるかであった。
ソ連サッカーには現在のナショナルチームに有力な選手は居なかった。
だが、次世代には将来を期待された恐るべき選手がいた。
世界最高のGKと呼ばれたレフ・イワノヴィッチ・ラシンの血統を引く男…
その名はパベル・サビチェビッチ・ラシンである。
レフ・ラシンは非常に長い腕と黒いユニフォーム、黒いグローブの姿から黒蜘蛛と呼ばれ、
GKとして歴史上唯一、バロンドールを獲得したという世界最高のGKであった。
パベル・サビチェビッチ・ラシンは彼の孫であり、その才を一身に受け継いだ存在である。
彼は祖父から英才教育を受けており、セービング技術は既に世界屈指に達していた。
だがその祖父は昨年病死…遺言により彼の古巣のディナモ・モスクワにその身を
預けられ、成長に磨きをかけている頃だった。
ソ連という国家の性質上、サビチェビッチの名は世界的に完全に無名であった。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24