※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【秋野えりるの】小田Jr.の野望9【消失】
[807]小田ジュニアの野望:2010/03/10(水) 21:31:26 ID:7YtpT+qM
久しぶりの罠チェック→知力7+危険察知3+クラブ9=19
15〜19 罠発見! 続いて罠解除判定を行います。
小(……うん。間違いなく罠があるな。しかも結構やばそうな…)
罠がある場所はほとんどセオリーどおりといってもいい場所、つまりドアノブのすぐした
鍵穴に見える場所だ。だが、ジュニアは気づいていた。この鍵穴は本物ではなくダミー。
つまりここから何かが飛び出す仕掛けなのだろう…
罠解除!→知力7+探索7つ道具2+! card
省9
[808]TSUBASA DUNK:2010/03/10(水) 21:33:03 ID:???
罠解除!→知力7+探索7つ道具2+
ハート2
[809]TSUBASA DUNK:2010/03/10(水) 21:34:12 ID:???
ごめん、ジュニア……せめて死なないで……
許してジュニア→
*クラブA*
[810]森崎名無しさん:2010/03/10(水) 21:51:34 ID:???
絶対許さ早苗!
冗談はこれくらいにして知力7が足を引張ってるな。
[811]小田ジュニアの野望:2010/03/10(水) 22:09:47 ID:7YtpT+qM
>>TSUBASA DUNK様
大丈夫ですよ。確かに危険な罠ですが一撃死になるほど極端な調整はしていないので…
って懺悔様はやっぱり極悪ですねぇ…
>>810
はい。正直一年たって未だに知力7のままとは思ってもいませんでした。
罠解除!→知力7+探索7つ道具2+ハート2=11
13以下 トラップ発動!
この館でのトラップに対し今まで受身だったジュニアの初めての能動的なアクションである。
省23
[812]小田ジュニアの野望:2010/03/10(水) 22:11:07 ID:7YtpT+qM
トラップカードオープン!→! card
! cardのスペースを抜いてコピペってください。
トラップ中爆破により、
ジュニアが数字×4−(全防具防御3)のダメージ!
後列にいた春菜姫が数字×3−(浅葱色のどてら3)のダメージを受けます。
カードのマークがダイヤで春菜姫が白波を発動しダメージ半減。(ガッツ消費15)
マークがハートでシュガーの雪の援護によりダメージが−3されます。
※また爆発によるダメージは通常より装備品ダメージに更に追加ダメージがあります。
[813]森崎名無しさん:2010/03/10(水) 22:13:16 ID:???
トラップカードオープン!→
ハート9
[814]森崎名無しさん:2010/03/10(水) 22:13:52 ID:???
トラップカードオープン!→
スペード8
[815]小田ジュニアの野望:2010/03/10(水) 22:54:58 ID:7YtpT+qM
トラップカードオープン!→ハート9
猛
9×4−3(防具)−3(シュガーの援護)=30のダメージ!
春菜姫
9×2−3(防具)−3(シュガーの援護)=12のダメージ!
ジュニアがダミーの鍵穴を潰すために探索7つ道具のうちの一つであるナイフをその中に突っ込んだ瞬間!
どっかーん!
扉ごと思いっきり爆破される。
シュガー「ぴ〜〜〜!!!」
たまたま春菜姫の肩の上で自分の大切な楽器であるピッコロを振り回していた、シュガーは直感的に
省4
[816]小田ジュニアの野望:2010/03/10(水) 22:55:58 ID:7YtpT+qM
しかし、まだ小さな雪使いである彼女にこれほどの勢いを殺す事などできるはずもなく、まるで薄紙を
貫くかのように爆風は容易にその雪を溶かし吹き飛ばす!
春菜姫「シュガー危ない!」
爆風から小さな季節使いを守るために自分を盾にした春菜姫。
更にその前方で罠を解除しようとしていたジュニアのダメージは計り知れない。
ぴこーん!
ジュニア 現在体力54/104 ガッツ340/570
春菜姫 現在体力60/72
となりました。
[817]小田ジュニアの野望:2010/03/10(水) 22:56:58 ID:7YtpT+qM
〜〜〜〜
小「うわっちっちっち!」
春菜姫「けほ…けほ…」
爆風も収まり辺りは多少煤のようなものが辺りを包んでいるが、その爆風はダミーの鍵穴によって
指向性を持たされており、特に周りに被害はないようだった。
小(…ひどいめにあったけど、扉も吹っ飛ばされてるな。鍵が掛かってるようだったけど、
開錠する手間が省けた事だし、結果オーライだと…思えないよなぁ…)
ブラウニーに建物は壊さないと明言している手前、あまり喜ばしくないところだが、不可抗力だと
省1
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24