※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【秋野えりるの】小田Jr.の野望9【消失】
[91]森崎名無しさん:2010/03/01(月) 16:15:47 ID:RXCH6EAU
A
[92]森崎名無しさん:2010/03/01(月) 16:21:12 ID:nAArVvmA
A
爺にどこまでできるかがわからないのが不安だが、本当に全知全能なら搦め手さえ存在しないはずだし…
[93]森崎名無しさん:2010/03/01(月) 16:27:51 ID:???
参加できなかったけど自分もAを選んだかな
じじいが「悲劇が好き」である以上、人形の方の演出を好みそうだし
えりるはこういう時もえりるっぽくありそうっていうか、そうであってほしい
[94]92:2010/03/01(月) 16:44:01 ID:???
個人的な読みなんだけど、ジジイが「物語る」ことで何でも思う通りにできるなら、
その弱点としてありうるのは「自分が知覚できないこと」だと思うんだよ。
わかることは何でも左右できるけど、わからないことには手出しできないんじゃないかと。
量子力学的な「観察者」なら、観察できないことはどうしようもない、が道理のはずなんだ。
その意味で、わざわざ「肌を通して聞こえる音」という表現をしたのは、
省12
[95]森崎名無しさん:2010/03/01(月) 16:46:12 ID:???
知覚出来ない角度か…ティンダロスの猟犬の出番だな!
[96]森崎名無しさん:2010/03/01(月) 16:47:32 ID:???
要するに「加速装置かクロックアップだ」
ってことですか
[97]小田ジュニアの野望:2010/03/01(月) 17:07:23 ID:skg9qh1o
>>92
そうですね、今でも可能な搦め手は2つ考えています。今はまだどうしようもない策は2つ。
中の人的回答は4つです。でも恐らく書いていくうちに他の策も見つかるともいます。
>>93
流石にどちらが正解か、それとも両方嘘なのか、両方正解かまだわかりませんが、
えりるはやっぱりえりるちゃんであってほしですよね。
>>94
ほんとうにいいところついてきますね。
全てが中の人的正解ではありませんがポイントは抑えていると思います。
>>95
省13
[98]小田ジュニアの野望:2010/03/01(月) 17:08:23 ID:skg9qh1o
A.肌から伝わる言葉に耳を傾ける。
小(本当にえりるなんだな)
???(だからそういってるじゃありませんか?)
ジュニアはその口調、明るさ全てが記憶どうりのえりると話を続ける事にする。
小(…いったいどうなっているんだえりる?)
えりる?(はい。どうやらえりるちゃんこのじじぃさんに作られた人形だったみたいです)
小(という事はこの体はやっぱりお前なのか?)
えりる?(はい。残念ながらえりるちゃんの冒険はここまでのようです。でも…)
省8
[99]小田ジュニアの野望:2010/03/01(月) 17:09:23 ID:skg9qh1o
えりる?(ははは、クラリスがいるのにご主人様がグレるわけないじゃないですか)
小(いいや、グレる!えりるはここでその姿を見るんだ!悔しいだろ?悲しいだろ?だったら!)
えりる?(……そうですね。えりるちゃんが間違ってました。えりるちゃんはメイドさんです。
このお仕事を途中で止めるわけにはいきませんね)
小(そうだ。それでこそえりるだ。…で、この状況、本当にどうにもならないのか?)
えりる?(………)
小(どうした?)
省6
[100]小田ジュニアの野望:2010/03/01(月) 17:10:25 ID:skg9qh1o
小(は?)
えりる?(えり…るちゃんもそこにいる秋津姫様と全く同じ存在という事です。あのじじぃさんに
作られたか天然かの違いがありますが性能…というより存在概念に…おいては同…じみた…いです)
小(今そんなこと言われても訳がわからないぞ。)
えりる?(あ…のじじぃさんは今…なら油…断…してま…す、だから…)
小(だから?おい?ここからどうするんだ?)
えりる?(……えり…ちゃんの…腕……ぶ……じ…攻……)
省6
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24