※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【凌辱】ツバダンUB【はじめました】
[449]森崎名無しさん:2010/03/23(火) 00:37:27 ID:???
黒田のドリブル→
スペードQ
+(ドリブル)42
[450]森崎名無しさん:2010/03/23(火) 00:38:23 ID:???
村越のディフェンス→
スペード3
+(ディフェンス)48
[451]TSUBASA DUNK:2010/03/23(火) 00:49:19 ID:5p35f/jQ
>黒田のドリブル→ スペードQ +(ドリブル)42=54
>村越のディフェンス→ スペード3 +(ディフェンス)48=51
>(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≧2→攻撃側がドリブルで抜き去る!
黒田「オラァ!!」
ビュンッ!!
村越「くっ!?」
黒田が普段よりも鋭いドリブルで村越を抜き去る。黒田のことをよく知っていた村越だからこそ
その動きについていけなかった。
村越(コイツ……こんなに動きがよかったか?)
省21
[452]TSUBASA DUNK:2010/03/23(火) 00:52:50 ID:5p35f/jQ
黒田「スギ!決めてくれ!!」
村越を抜いた黒田は、前を走っていた杉江にパスを出す。
杉江「任せろ!!」
今度は杉江がダンクにいく。しかし、2年生チームの馬場がブロックに跳ぶ。
馬場「やらせないぽう!!」
先着2名で
(攻撃側)
杉江のダンクシュート→ ! card+(シュート)45
(守備側)
馬場のブロック→ ! card+(ブロック)53
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい
省28
[453]森崎名無しさん:2010/03/23(火) 00:53:28 ID:???
杉江のダンクシュート→
ダイヤ7
+(シュート)45
[454]森崎名無しさん:2010/03/23(火) 00:54:31 ID:???
馬場のブロック→
ハート4
+(ブロック)53
[455]TSUBASA DUNK:2010/03/23(火) 01:04:20 ID:5p35f/jQ
>杉江のダンクシュート→ ダイヤ7 +(シュート)45=52
>馬場のブロック→ ハート4 +(ブロック)53=57
>(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≦−2→守備側がブロックに成功
にょきっ!!
杉江「えっ!?」
馬場のジャンプはそれほど高くない。しかし、その長い腕は足りない跳躍力を補ってさらに
余りあるほどだった。ダンクにいった杉江には、目の前に急に竹でも生えたように感じられた
のではないだろうか。
馬場「ぽう!!」
ビシッ!!
省18
[456]森崎名無しさん:2010/03/23(火) 01:06:23 ID:???
乙でしたー
[457]TSUBASA DUNK:2010/03/23(火) 21:11:08 ID:5p35f/jQ
>>456
乙感謝です!
***
ピィイイイイイイ!!!!!!
審判が試合終了を告げる笛を鳴らす。
馬場「ふう。勝ててよかったね」
猪狩「まあ、後輩相手だからな。勝って当然、喜ぶことではないさ。それに……」
猪狩はもの言いたげな視線を清田と村越に向ける。
清田「ちっ!」
村越「言い訳はしねえ」
1年生相手に失態を見せた2人は喜んでいる余裕はない。いかに挽回するかを考える。
省15
[458]TSUBASA DUNK:2010/03/23(火) 21:12:11 ID:5p35f/jQ
一方、負けた1年生チームを指導する立場である翼は……
翼(1年たちに何か声をかけないといけないか?)
A 「負けたのは個人の実力不足だ」個人のレベルアップを促す。
B 「負けたのはチームプレーが出来ていないからだ」連携を強化させる。
C 「いい試合だった」よかったところを褒める。
D いや、自分たちで考えさせよう。声はかけない。
E その他(何かやりたいことがあればご自由にどうぞ)
先に2票入った選択肢で続行します。(投票はageでお願いします)
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24