※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【野望】小田Jr.の野望10【新たに】
[27]小田ジュニアの野望:2010/03/14(日) 22:19:21 ID:3gqJL+QU
4.派閥について
猛たちメインが5年になった事で派閥という概念が明確に浮かび上がってきました。
ここでいう派閥とは本家キャプテン森崎における派閥とは概念が異なり、一度その派閥に入ったら
何らかのイベントを起こさない限りいくら友好値が変化しても派閥から派閥へ移動される事はありません。
派閥に入ると同じ派閥内の人間と友好値が+1され、また練習においてその派閥内の人間か、
無所属の人間としか一緒に練習できなくなります。
(無所属の場合は無所属の人間とのみです。ちょっとしたイベントで向こうから誘われる事はあります)
特に上級生は、まれに同じ派閥内の後輩に特訓をしてくれるのでそれだけでも非常に有用です。
また、実際のサッカーにおいて両派閥とも自分の派閥の人間でフィールド上の過半占めようと暗躍しますし、
ボールも余程の事がない限り対立派閥にパスする事はありません。
また派閥においてある程度地位が高くなると(その派閥内にさらにヒエラルキーがあります)
パスを受けたり同時タックルの際にプラスの補正を得ることが出来ます。
当然キャプテンになる条件の最大ファクターになるのは間違いありませんのでどこかの派閥に入り
来年にその派閥を継承する。または自分で派閥を1から立ち上げるなどしたほうがいいでしょう。
(派閥を立ち上げるには無所属で友好値10以上の人間を3人集めるか、友好値15以上の
人物を2人集める事が条件です)
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24