※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【ジノとルーベン】キャプテン三杉3【体育座り】


[276]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/04/11(日) 16:04:11 ID:???
>フィオレンティーナの得点→ 1

>ブンナークの活躍→ 1(最低)
>新田の活躍→ JOKER(覚醒)
>三杉の活躍→ 10(活躍)
>バンビーノの活躍→ 2(サボリ)
>マルコの活躍→ 3(サボリ)
>レントゥルスの活躍→ 4(それなり)
>中山の活躍→ 8(活躍)
>ミュラーの活躍→ 10(活躍)
>ダラピッコラの活躍→ 2(サボリ)
>スペルマンの活躍→ 3(サボリ)
>ラムカーネの活躍→ 7(それなり) 省29

[277]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/04/11(日) 16:07:37 ID:???
ブンナークの足は完全にボールに行っていたので明らかなミスジャッジなのだが、抗議した
ところで覆る事はなかった。この1プレイでフィオレンティーナは完全に出鼻を挫かれてしまった。
この悪い雰囲気において奮闘したのが新田である。敵中盤のパス回しを自慢の足で見事にカット。
そのまま隼シュートであわや1点という展開を作り出した。残念ながらこのシュートはポストに弾かれ、
先制点は未遂に終わってしまった。このプレイに肝を冷やしたボローニャは、5-4-1というガチガチの 省22

[278]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/04/11(日) 16:08:41 ID:???
前半終了間際、敵エースからボールを奪ったレントゥルスは、敵のフォーメーションが左サイド寄り
になっているのに気付く。ここで手薄な中央と右サイドの間のスペースにボールを蹴り出した。
この意図に気付き、反応したのが三杉である。自由なスペースでボールを得た三杉は敵のチェックを
物ともせず、プレッシャーの厳しいバイタルエリアで40秒もの時間ボールキープを成功させる。
これに対して浮足立ったボローニャディフェンスの隙を付き、ここで三杉は新田へのスルーパスを通す。 省21

[279]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/04/11(日) 16:10:25 ID:???
後半に入り、ボローニャはさらに守備を固めた。0-4-6という形振り構わないフォーメーション…
1人少ないフィオレンティーナは流石に攻めあぐね、仕方なく強引な攻めを諦めた。
まだ攻める方法は幾つか残っていたが、レッチェを前にそれを見せるのも癪であったし、
ラムカーネにボールが行くカウンターの芽を強引な攻撃でわざわざ誘発する気にもならなかった。
結局、試合はそれ以上大きな動きがなく、最終スコア1-0で試合終了を迎えた。 省11

[280]森崎名無しさん:2010/04/11(日) 17:37:25 ID:???
乙です。
通常ルールだったら、敗退決定でしたね。正直焦ってしまいました。

[281]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/04/12(月) 17:59:31 ID:???
>>280
乙感謝です!スレ内ルールを存分に活用しましたw
今のメンバーで雑魚相手に1-0はまず有り得ない感じですし・・・
それ言ったらダイスで1は出ないだろと高をくくった自分が悪いのですけどねw
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

放送「さあグループA予選、本日第二試合はインテル対レッチェです。勝ち点で言えばレッチェが1勝、 省41

[282]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/04/12(月) 18:00:38 ID:???
ジョアン「さてアルシオン、レッチェの戦術をよく観ておくがいい。要はCBのディッテンベルガだ。
(・・・まあ、ルーベン相手では全てを出し切らんかも知れぬが。)」

アルシオン「はい、コーチ。(さて・・・今日は心躍るようなプレイは観られるだろうか?)」


アップとミーティングが終了し、程なくキックオフの時間が迫ってきていた。
定例通り、キャプテンのヘルナンデスとマンチーニの間でコイントス行わる。
そんな中、ルーベンがイスラスに対して早速噛み付いていた。
省16

[283]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/04/12(月) 18:01:58 ID:???
放送「さあコイントスによりレッチェボールとなったようです。この試合はどのようなドラマが待っている
のでしょうか?おっと、レッチェのフォーメーションは昨日までの3-5-2とは異なり、変則の3-4-3となって
います。イスラスくんがやや高めでプレイするようですね、ヘルナンデスくんを相手に攻撃的に行くという
意思表示でしょうか?」


インテル 4-4-2

−−−−−
−J−H− Jペルッツィ Hマッテオ
−−−−−
EG−IF Eガリア G葵 Iルーベン Fイゴール 省20

[284]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/04/12(月) 18:04:18 ID:???
ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!

放送「さあグループAの予選ハイライトとも言えるインテル対レッチェ、今試合開始です!
この試合にインテルが勝てばグループAは更に混戦の様相を呈します。逆にインテルが負ければ
決勝トーナメント進出チームがその時点で決定となってしまいます。崖っぷちのインテルは
序盤からボールを奪いたいところ!さあ太陽王子こと葵くんが早くもチェックに行く!」

ダダダダダダダ!

葵「ウオォォォォ!!」
省13

[285]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/04/12(月) 18:05:37 ID:???
レッチェのパスワークに対し、三杉は只ならぬ物を感じた。
あまりに綺麗に繋がるパスは確かに驚くに値したが、それだけに留まらぬ何かを三杉は感じ取っていた。
それは三杉の記憶の片隅に存在する、あの戦術に類似していたからかも知れない。

ポン!ポン!ポン!

インテルメンバー「く、くそ!」「もっとプレスをかけていけ!」

ディッテンベルガ「(甘いな・・・)」

放送「こ、これはどういう事でしょう!?レッチェ、インテル側のプレスを物ともしません! 省21

[286]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/04/12(月) 18:07:27 ID:???
ドゴオォォォォォォォ!!!!

ヘルナンデス「舐めるな!!」

バチィッ!!

放送「ヘルナンデスくんナイスパンチング!ボールを大きく弾いた!そう、インテルには彼がいます!
黄金の右腕ジノ・ヘルナンデスくん、彼がいる限りそう簡単にゴールは割れません!」

ルーベン「ハッ、調子に乗ってラインを上げやがって!カウンターの餌食だぜ!」

こぼれ球をフォローしたインテルは当然如くカウンターを狙った。 省23


0ch BBS 2007-01-24