※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ジノとルーベン】キャプテン三杉3【体育座り】
[289]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw
:2010/04/12(月) 18:16:24 ID:???
前者はニースケンス、レップ、レンセンブリンクと言ったアヤックス由来の優れたオールラウンダー達。
そして後者はオランダが・・・いや、世界が誇った究極の司令塔、ヨハン・クライフである。
レッチェはこの両者のいずれも満たしてはいない。だが、彼らのパスワークはトータルフットボールの
それを思わせた。その秘密はパスを運ぶためのトライアングルにあった。トータルフットボールにおいては
選手がピッチ上に均等に配置され、パスを運ぶためのトライアングルが多数出来ている物である。そして、
この多数の大小のトライアングルが、その関係を保ったまま伸縮、あるいは回転し、攻撃・守備を実施する。
レッチェに目立って観察されたのは、このトライアングルの伸縮である。
レッチェの戦術は、現代で言うポゼッションフットボールに近い存在であった。
だが当然の事ながら、今の三杉にとってはまだその名も認識も未知の物である。
彼にはただ、トータルフットボールに準ずる恐るべき戦術である事しか解らない。
今の彼には、戸惑いつつもこれを受け入れ、有効な対策を考える以外に出来ることはなかった。
だがレッチェの戦術の脅威はまだここからであった。
※一旦ここまでです。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24