※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【ジノとルーベン】キャプテン三杉3【体育座り】


[480]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/04/27(火) 13:17:49 ID:???
ディッテンベルガ「そんな中途半端なサイドアタックが通用すると思うな!」


先着3名様(順番通りじゃない書き込みは無効)で
@・・・★新田のダッシュ→! card★
A・・・★マルコのアーリークロス→! card★
B・・・★ディッテンベルガのオフサイドトラップ→! card★
と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい、カードやダイスによって分岐します。

@はマークがクラブの5以下で失敗します。
Aはマークがクラブで失敗します。
Bは数値が1〜3で失敗します。
省13

[481]森崎名無しさん:2010/04/27(火) 13:23:23 ID:???
@・・・★新田のダッシュ→ クラブJ

[482]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/04/27(火) 13:23:30 ID:???
ちなみに今回は

@・・・★新田のダッシュ→! card★

これを記入する一列とします。
すみません、混乱させますが今回はこれでお願いします。

[483]森崎名無しさん:2010/04/27(火) 13:26:11 ID:???
A・・・★マルコのアーリークロス→ スペード8

[484]森崎名無しさん:2010/04/27(火) 13:33:14 ID:???
B・・・★ディッテンベルガのオフサイドトラップ→ スペード9

[485]森崎名無しさん:2010/04/27(火) 13:33:22 ID:???
B・・・★ディッテンベルガのオフサイドトラップ→ ダイヤ3

[486]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/04/27(火) 19:11:00 ID:???
@・・・★新田のダッシュ→ クラブJ ★(※ノーミス)
A・・・★マルコのアーリークロス→ スペード8 ★(※ノーミス)
B・・・★ディッテンベルガのオフサイドトラップ→ スペード9 ★(※ノーミス)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

マルコ「(ペナルティエリアと最終ラインの中間に・・・!)」

新田「(あそこへ走りこめば・・・今だ!)」

マルコの蹴り出すコース、位置。
新田の走り出そうというタイミング、ボールの着地点。 省22

[487]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/04/27(火) 19:12:03 ID:???
新田「(よし!!ここは隼シュートで・・・)」

ピィィィィィィ!!!!


放送「おっと、これは残念!オフサイドの旗が上がっています!
フィオレンティーナは絶好のチャンスを潰しました!」

新田「そんな!?タイミングは完璧だったのに・・・」

ディッテンベルガ「(シュン・ニッタ・・・警戒に値するダッシュ力だな。
流石はジョアンコーチのお気に入りという事か。)」

ディッテンベルガのオフサイドトラップはまさしく職人芸という名に相応しく、 省29

[488]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/04/27(火) 19:14:07 ID:???
ブルノ「ハッハァー!お前ら用意はいいか!」

放送「さあレッチェの間接フリーキックです。ボールを蹴るのはボールに一番近かったGKブルノくん・・・
えっと、GKがこんなに前に出て大丈夫なんでしょうか・・・?」

リベリ「うちにはGKなどいない。」

ジャシント「ま、そーゆーこった。」

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★フィオレンティーナ対レッチェのランダムイベント→! card 省19

[489]森崎名無しさん:2010/04/27(火) 19:17:19 ID:???
★フィオレンティーナ対レッチェのランダムイベント→ ダイヤ4

[490]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/04/27(火) 19:52:57 ID:???
>ダイヤ→アンザーニ「む、これは・・・そうか!」なんか気付いたんすか?

アンザーニはこの間接フリーキックに違和感を覚えていた。
フリーキックをGKが蹴る例は確かにある。敵ゴール前の直接フリーキックを蹴るGKだって存在する。
だが、間接フリーキックをGKが蹴る・・・ペナルティエリア内もしくはその付近であれば問題ないが、
場所はゴールから25mほど・・・万が一カットされたら失点の危険が大きい位置である。

アンザーニ「(ふむ・・・レッチェは何故このようなリスクを・・・?)」
省26


0ch BBS 2007-01-24