※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【ジノとルーベン】キャプテン三杉3【体育座り】


[758]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/05/09(日) 13:32:53 ID:???
ジョアンは一息つき、さらに言葉を続けた。

ジョアン「ディッテンベルガもミスギも相当な戦術眼を有しており、その事をお互いが理解して臨んでいる。
この試合の焦点がサイドアタックになる事もどうやら予想済みだったろう。ミスギはここまでサイドアタックに
こだわり、或いはこだわっているように見せかけた。で、あればサイドを可能な限りケアする戦術で組み立ててきた
ディッテンベルガも、今のような不測な事態においてもサイドへのケアを第一に考えざるを得ない。 省32

[759]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/05/09(日) 13:34:04 ID:???
フィールド上では笑顔がこぼれるフィオレンティーナと、苦渋が隠せないレッチェの対照的な絵が見られた。
長い時間を我慢に費やしてきた者の成功、長時間思い通りに進めてきた者の失敗…
それはさながら人生の縮図であった。

ブンナーク「見たかああぁぁ!!!」

レントゥルス「見たー!すっげーブンナーク!!」
ダラピッコラ「全く、心強いったらねーぜコノヤロー!」
バンビーノ「最高のムードメーカーだな、ブンナークよ。」
三杉「ナイスシュート、期待以上の威力だったぞ!」
省42

[760]森崎名無しさん:2010/05/09(日) 13:48:51 ID:q+gjpqVY


[761]森崎名無しさん:2010/05/09(日) 14:12:08 ID:6QU5yny2


[762]森崎名無しさん:2010/05/09(日) 14:17:39 ID:iTzFdcQo
b

[763]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/05/09(日) 15:27:46 ID:???
>B 「プレッシングのコツはどうだ、マルコ」toマルコ

三杉「(そうだな…ブンナークの奇襲は成功したが、次からは警戒されるだろう。
この後の戦術の基礎となるのはマルコと新田…特にマルコが肝となる。)」

今後の攻撃方針を頭の中で確認し、三杉はマルコに対して言葉をかけてみる事とした。
もちろんプレスへの理解度の確認と、可能であればアドバイスをするためにである。

三杉「プレッシングのコツはどうだい、マルコ?苦労しているようだけれど…」
省29

[764]森崎名無しさん:2010/05/09(日) 15:35:18 ID:???
★遅攻の間におけるマルコの学習結果→ スペード5

[765]森崎名無しさん:2010/05/09(日) 15:37:26 ID:???
0回w

[766]森崎名無しさん:2010/05/09(日) 16:02:53 ID:???
流れがきた☆

[767]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/05/09(日) 16:23:19 ID:???
>>765-766 まさかJokerと同じ効果になるとは…風向きが完全に変わりましたかね。


>スペード→多くとも 0 回、ポジショ二ングを調整すれば大丈夫。

三杉の問いに対し、マルコは悪戯っぽい笑みを返しながらこう答えたのである。

マルコ「心配かけちゃったけどもう大丈夫、相手が遅攻を繰り返している間にキッチリ修正したよ。
このキックオフから対応できる、後半は任せて。」

三杉「そうか、安心したよ。空気が悪い間に、逆襲の準備を整えているのは流石だな。」
省17


0ch BBS 2007-01-24