※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【全国大会で】キャプテン正美5【会いましょう】


[148]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/06/02(水) 00:15:05 ID:???
気がついたのだ。

互いの顔が至近にあることに。
正美の両腕は正吾の首に、正吾の両腕は正美の腰にまわされて、抱き合ったままだということに。
そして、ふたりとも一糸まとわぬすっぽんぽんであるということに。


正美「きゃああああ!」

正吾「うわああああ!」

正吾は正美から離れようとしたが、なぜだか正美は離れてくれない。
正美も正吾の首から手をほどこうとしたのだが、あることに気がついて、離れるわけにはいかなくなったのである。
省11

[149]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/06/02(水) 00:19:17 ID:???
翌朝。

正美「お、おはよ、お兄…ちゃん」

正吾「あ、ああ、おはよう、正美」

リビングで顔を合わせたふたりは、それだけ言うのがせいいっぱいだった。
ふたりともお互いの顔をまともに見られず、顔を赤くして視線をそらしてしまう。

お母さん「ほらほら、ふたりとも席につきなさい。朝ごはんできてますよ」

正美・正吾『う、うん…』

めずらしくふたりの会話がない朝食が済むと、
まずは正吾が、右手と右足を同時に出しながら玄関を出て行き、 省12

[150]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/06/02(水) 00:20:45 ID:???
まずは全国の琴音さんと関係者のみなさまに、 ちょっと贅沢して赤犬ステーキ をお納めします。
くわばらくわばら。


一ヶ月ほど遅まってますが、このスレも一年経過したことだし、
たまには脱線するのもいいかな、と思っておまけ的に入れてみたイベントでしたが、いやはや時間がかかるばっかりで。
みなさまに楽しんでもらえてたらいいのですが。


次回からは通常進行に戻り、全国大会に向けて練習開始と行きたいところです。
省6

[151]森崎名無しさん:2010/06/02(水) 00:32:18 ID:???
ひっそり更新きてた!
乙でしたーお約束はいいもの賛成だ

[152]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/06/02(水) 22:06:36 ID:???
>>151
ありがとうございます。ひっそり更新してます。
----------------------------------------------------------------------------------
まとめ

※静岡県予選に優勝し、全国大会出場が決定しました。
※小田強と知り合いました。
※来生哲兵と知り合いました。
※しばらくの間、正吾と行動する際に連携補正が発生せず、ペナルティが発生します。
---------------------------------------------------------------------------------- 省44

[153]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/06/02(水) 22:07:43 ID:Ovy07REo
まずひとり目を。

【分岐】
先着1名で【誰が〜基礎】までまとめて3つとも

誰が?@→! card
何の能力?@→! num
基礎@→! power


の!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。カード・数値で分岐します。

誰が?は数字の番号の人。
ジョーカーの場合はのちほど追加判定します。

何の能力?
9→もっとも高い能力(同値の能力がある場合はあらためて判定)
8→ガッツ
7→ドリブル
6→パス
5→シュート
4→タックル 省16

[154]森崎名無しさん:2010/06/02(水) 22:10:09 ID:???
誰が?@→ クラブQ
何の能力?@→ 1
基礎@→ 794

[155]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/06/03(木) 00:04:44 ID:???
誰が?@→ クラブQ=K越野
何の能力?@→ 1=1→せりあい
基礎@→ 794=成功

K越野のせりあいが 14/1 → 15/2 になりました。
----------------------------------------------------------------------------------
越野「…」

越野が試合を見る目は真剣そのものだ。
だが正直、どう動けば効果的なのかなんて、越野はさっぱりわかっていない。
ディフェンスではボールに突っ込めば良いものではない、それはわかるが、
じゃあ距離をとればいいというものでもない。 省28

[156]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/06/03(木) 00:05:45 ID:7ryB7wyc
つづけてふたりめと三人目

【分岐】
先着2名で【誰A〜基礎A】、【誰B〜基礎B】をそれぞれ3つずつ


誰が?A→! card
何の能力?A→! num
基礎A→! power

誰が?B→! card
何の能力?B→! num
基礎B→! power


の!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。カード・数値で分岐します。

誰が?はダイヤ・ハートの場合、数字の番号の人。
そのほかは>>153と同様です。

[157]森崎名無しさん:2010/06/03(木) 00:07:49 ID:???
誰が?A→ ダイヤJ
何の能力?A→ 3
基礎A→ 815

[158]森崎名無しさん:2010/06/03(木) 00:10:12 ID:???
誰が?B→ ダイヤA
何の能力?B→ 0
基礎B→ 840


0ch BBS 2007-01-24