※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【全国大会で】キャプテン正美5【会いましょう】
[58]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq.
:2010/05/19(水) 23:51:43 ID:???
坂本先生「あとは、みんなのプレイスタイルや攻撃意識、守備意識がどんなものかを知るのは、
今後のために大きな助けになるんじゃないかしら。
システムや戦術は、各人の個性を活かすためのものだからね」
正美「ふむふむ」
坂本先生「たとえば、今のシステムだと右サイドアタックが主体だけど、
正美ちゃんと白鳥さんが前に出て、右ボランチの瀬名ちゃんが攻撃参加したとき、
右サイドに大きなスペースができるから、その後ろの大川さんは攻撃参加しづらくなることがある。
大川さんの攻撃力を活用するという視点で言うと、今のシステムにも改善の余地はあるわよね」
正美「うーん…」
坂本先生「だから、みんなの特徴をつかんで適材適所の配置を図るのは大事なこと。
といっても層がウスいから限界があるけどね。
そこをどうするのかがキャプテンの腕のみせどころ、このゲームのポイントよ」
正美「頭痛いなあ…」
坂本先生「プレイヤーのみなさんには、ぜひそこを考えてもらいたいと作者が言ってるわ」
※坂本先生は、ゲームシステム上、見上監督よりも古尾谷先生に近いです。
方針を決めるのはあくまで「正美=プレイヤーのみなさま」というスタンスなので、
坂本先生に方針を相談しても、こういうヒント(になってるのかな?)をくれるだけです。
※『こういう方向性で育成するために○○と接触しておこう!』と思ったらどんどん行動するのが吉です。
それによって坂本先生にとがめられることはありません。
※もうちょっと言うと、「こういう方針で進めたいんだけどどうしたらいいか?」
「こういうことができる人を知らないか?」というような質問ならたぶん坂本先生は力になってくれるでしょう。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24