※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【全国大会で】キャプテン正美5【会いましょう】


[712]森崎名無しさん:2010/07/04(日) 22:52:12 ID:???
片桐連携→ スペードK

[713]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/07/04(日) 23:48:24 ID:F1+q77ac
片桐連携→ スペードK=K→なし
----------------------------------------------------------------------------------
K回収の魚住、クリスチーネのシュート基礎上昇判定をおねがいします。

【分岐】

先着2回で 【魚住】【クリスチーネ】 を


魚住シュート基礎→1(! power):240

クリスチーネシュート基礎→?(! power):???


の!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。
それぞれ目標値以上のパワーで基礎値上昇。
省3

[714]森崎名無しさん:2010/07/04(日) 23:52:24 ID:???
魚住シュート基礎→1( 154 ):240

[715]森崎名無しさん:2010/07/04(日) 23:54:37 ID:???
クリスチーネシュート基礎→?( 132 ):???

[716]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/07/05(月) 00:41:26 ID:???
魚住シュート基礎→1( 154 ):240
クリスチーネシュート基礎→?( 132 ):???
基礎は変化なし。
----------------------------------------------------------------------------------
けっか

【ドリブル】

正美ドリブル→( スペード9 +4+1):16/4 → そのまま
マリードリブル→( ハートQ +3+1):15/3 → 16/3
魚住ドリブル→( スペード3 +?+1):?/? → そのまま
瀬名ドリブル→( ハートA +4+1):17/4 → そのまま 省28

[717]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/07/05(月) 00:43:33 ID:???
【パス】

正美パス→( ハートQ +5+1):21/5 → そのまま
マリーパス→( クラブA +4+1):15/4 → そのまま
魚住パス→( ダイヤQ +?+1):?/? → ?/?
瀬名パス→( スペード9 +2+1):14/2 → そのまま
白鳥パス→( ハート10 +4+1):15/4 → 16/4
片桐パス→( クラブA +3+1):13/3 → そのまま

植草パス→( ダイヤ2 +2+1):14/2 → そのまま
池上先輩パス→( スペード10 +3+1):14/3 → 15/3 省27

[718]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/07/05(月) 00:44:34 ID:???
【シュート】

正美シュート→( スペードQ +4+1):14/4 → 15/4
マリーシュート→( スペードQ +4+1):17/4 → 18/4
魚住シュート→( ダイヤK +1+1):13/1 → 14/1 [K回収 15/1] [シュートフラグ取得]
瀬名シュート→( ハートQ +3+1):14/3 → 15/3
白鳥シュート→( ダイヤ5 +3+1):16/3 → そのまま
片桐シュート→( ダイヤ7 +2+1):14/2 → そのまま 省28

[719]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/07/05(月) 00:51:08 ID:???
本日はこれでおしまいです。
どうもありがとうございました。

アンケートの結果は、追加の投票ももうないようなので、
片桐の連携でジョーカーを引いた>>704さんの「い」を決選投票とし、

>い カードの(特にジョーカーの)結果だからこのままマリーと片桐は連携MAX


を採用します。どうもありがとうございました。
マリーと片桐のあとづけ設定をこれから考えます。

次回は合宿四日目の自由行動。どうなることやら。 省3

[720]森崎名無しさん:2010/07/05(月) 01:59:53 ID:???
おつかれさまでした

[721]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/07/05(月) 22:07:34 ID:???
>>720
ありがとうございました。
----------------------------------------------------------------------------------
合宿さいごの練習。
坂本先生の指示が飛び、午前中のドリブル練習では、不均等での間隔においたコーンを回らせた。
単なるスピードだけでなく、丁寧なボールタッチを確認させる狙いだ。
マリー、植草、大川がなかなか良いタイムでコースを抜けることができた。

午後になってのパス練習。 省35


0ch BBS 2007-01-24