※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【全国大会で】キャプテン正美5【会いましょう】


[873]森崎名無しさん:2010/07/17(土) 22:42:51 ID:???
A

[874]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/07/18(日) 00:13:38 ID:X3tcYhgk
>A I正美はサイドに寄ってフォロー。F白鳥はそのままドリブル突破。

【分岐】
先着4回で【I正美】 【G瀬名】 【敵E藤林】 【敵I服部】 を

I正美の走り→! num
G瀬名の上がり→! num
敵E藤林の判断→! num
敵I服部の判断→! num

と!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。数字で分岐します。
※同じ方が複数回引いてくださって構いません。てか引いてください。

I正美
5〜0→特になし。 省29

[875]森崎名無しさん:2010/07/18(日) 00:16:01 ID:???
I正美の走り→ 7

[876]キャプテン井沢α ◆398rcZCf3w :2010/07/18(日) 00:18:31 ID:???
G瀬名の上がり→ 2

[877]森崎名無しさん:2010/07/18(日) 00:19:23 ID:???
敵E藤林の判断→ 6

[878]森崎名無しさん:2010/07/18(日) 00:37:17 ID:???
敵I服部の判断→ 1

[879]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/07/18(日) 01:41:25 ID:???
I正美の走り→ 7=5〜0→特になし。
G瀬名の上がり→ 2=1〜5→くのウィッチ陣内へと走りこんでいる。I正美とクロスして中央へ。
敵E藤林の判断→ 6=6〜0→I正美をマークに。
敵I服部の判断→ 1=1→すばやく右サイドへ移動、F白鳥をマークに。F白鳥にふいうちペナ、囲みペナ。
----------------------------------------------------------------------------------
F白鳥が敵J松尾をかわしたとき、I正美はダッシュで前に出ると、 省27

[880]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/07/18(日) 01:48:31 ID:???
長野「敵のI番が戻ってきてるよ!」

敵E藤林はただF白鳥へのチェックをゆるめた訳ではない。
その目には敵I服部がF白鳥の背後を取るように戻る姿が見えていた。
敵I服部は戻りながら矢継ぎ早に指示を出してゆく。

敵I服部「石川!中へ寄りてG番を追尾するべし!、ゆめゆめ自由にさせてはならぬ!
藤林はそのままI番のもとで留まれ!中里は拙者とF番を囲む!ぬかるなよ!」

敵G石川「承知!」
敵E藤林「了解」
敵A中里「合点!」

ダダダッ
省21

[881]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/07/18(日) 01:53:39 ID:X3tcYhgk
判定:ドリブル/タックル【F白鳥:18/3 VS 敵I服部:17/5・敵A中里:15/5】

F白鳥:カードの数値+19=18(ドリブル)+1(【条件/強化】ポジ:右ライン際OF+1)
+2(【任意/強化】白鳥の湖 60:ド+2)−1(ふいうちペナ)−1(囲まれペナ:ふたり)

敵I服部:カードの数値+21=17(タックル)+1(人数補正)+3(【任意/強化】うつせみ地斬 80:タ+3 Σ4) 省50

[882]森崎名無しさん:2010/07/18(日) 01:55:47 ID:???
F白鳥の白鳥の湖→19+ クラブJ

[883]森崎名無しさん:2010/07/18(日) 02:02:11 ID:???
敵I服部のうつせみ地斬→21+ クラブQ


0ch BBS 2007-01-24