※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【全国大会で】キャプテン正美5【会いましょう】


[931]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/07/21(水) 01:22:43 ID:???
本日はこれだけです。
どうもありがとうございました。
ではまたー。

[932]森崎名無しさん:2010/07/21(水) 01:28:42 ID:???
乙でしたー

[933]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/07/21(水) 23:23:32 ID:???
>>932
どうもありがとうございました。短くてどうもすみませんです。

それでI正美ガッツ 680 → 580/760
----------------------------------------------------------------------------------
敵G石川の判断→ 1=1〜3→下がり目の位置にいる敵Hナディアへパス。自動的に通ります。
----------------------------------------------------------------------------------
敵G石川は長く迷う必要がなかった。
というより、選択肢がなかった。
省36

[934]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/07/21(水) 23:26:06 ID:8HxIiIH2
南葛の中盤のディフェンスは…

【分岐】

先着2回で 【G瀬名】 【D植草】を

G瀬名の守備→! num

D植草の守備→! num

と!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。数字で分岐します。
※同じ方が複数回引いてくださって構いません。てか引いてください。


G瀬名
0→まごまごしている。
5〜9→敵Hナディアに詰めていない。D植草も詰めていない場合はG瀬名が詰める。
2〜4→敵Hナディアに詰めている。 省18

[935]森崎名無しさん:2010/07/21(水) 23:28:10 ID:???
G瀬名の守備→ 6

[936]森崎名無しさん:2010/07/21(水) 23:36:17 ID:???
D植草の守備→ 5

[937]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/07/21(水) 23:57:03 ID:???
G瀬名の守備→ 6=5〜9→敵Hナディアに詰めていない。
D植草の守備→ 5=3〜6→敵Hナディアに詰めている。
----------------------------------------------------------------------------------
G瀬名は速攻の失敗でくのウィッチ陣内から戻ってきたばかりで、敵Hナディアとは距離が開いている。
中盤で待機していたD植草が中央に寄り、敵Hナディアのディフェンスについた。

敵Hナディア「じゃましないで!」
省13

[938]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/07/22(木) 00:00:44 ID:h0uHn4wE
判定:ドリブル/タックル【敵Hナディア:18/5 VS D植草:12/2】

敵Hナディア:カードの数値+20=18(ドリブル))+2(【任意/強化】分身ドリブル 60:+2)

D植草:カードの数値+14=12(タックル)+2(【任意/強化】ガーデニングタックル 60:+2)

で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着2名で 【敵Hナディア】 【D植草】 をこのスレに
省32

[939]森崎名無しさん:2010/07/22(木) 00:06:45 ID:???
敵Hナディアの分身ドリブル→20+ クラブ2


[940]森崎名無しさん:2010/07/22(木) 00:09:24 ID:???
D植草のガーデニングタックル→14+ ハートA

[941]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/07/22(木) 00:35:01 ID:???
敵Hナディアの分身ドリブル→20+ クラブ2=20+2=22
D植草のガーデニングタックル→14+ ハートA=14+2(基礎)=16
2以上→敵Hナディア、ドリブル突破。
----------------------------------------------------------------------------------
敵Hナディアは幼少時よりサーカスで生活しており、その身は軽く動きは俊敏で、
ボールさばきも油断ならぬレベルにある。
だが今回は、D植草の接近の際ボールが足元からこぼれ、自慢の分身するような動きは十分には出来なかった。 省25


0ch BBS 2007-01-24