※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【春のダイス祭】ツバダンC【始まりました】
[981]TSUBASA DUNK:2010/09/18(土) 01:31:31 ID:???
>>979
そのシーンが思い浮かぶとは、なかなかの通ですね!
***
ミヤギ
『TSUBASA DUNK』では宮城として登場。東北ミヤギが本当の名前だが、中の人が間違って
ミヤギの方を苗字にしてしまった。湘北の宮城と紛らわしい。原作ではシンタローを襲う第1の
刺客。生き字引の筆という、相手を漢字で書いたものに変えてしまう恐ろしい武器を使う。
トットリ
忍者トットリが本名。忍者という苗字に疑問を感じ、ツバダン内ではトットリを苗字にした。
ガンマ団第2の刺客。天変地異のゲタという天気を変えることが出来る武器を使う。ミヤギの
親友……だが、どうやらミヤギの方が立場が上っぽい。
グンマ
ガンマ団の刺客でシンタローの従兄弟。発明家でもある。その出生には色々な秘密があるようだ。
泣き虫で弱虫。『甘ちゃんノータリンでミルクセーキにマシュマロ入れて食ってそうなイジケ虫』
とは彼の叔父であるハーレムの言葉である。
アラシヤマ
祇園仮面アラシヤマとして登場。しかし、2回目の登場以来、初登場時に着ていた鎧と『祇園仮面』
の名前はどこかにいってしまった。実力は刺客の中でもトップクラスと思われるが、性格が暗く
友達がいない。シンタローに一方的な友情を感じ、時折『友情パワー』で奇跡を起こす。
武者のコージくん
ガンマ団第5の刺客として登場。錦鯉に乗って登場するも、その金銭的価値に目がくらんだ
シンタローに一蹴される。その後も立派な肉体の強さが見られることはなかった。体も大きいし
たぶん強いんでしょう。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24