※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【地の底から】キャプテン松山23【翔ぶが如く】


[381]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/05/23(日) 23:01:26 ID:???

萃香→  ダイヤ9  【ワンツー】 55 + (???+3) + (人数差+1) +(カードの数値)= 68
勇儀→  クラブ4  【ワンツー】 49 + (人数差+1) +(カードの数値)= 54
松山→  クラブ2  【パスカット】 52 + (インターセプター+3) + (人数差+1) +(カードの数値)= 58
こいし→  ダイヤ7  【パスカット】 53 + (人数差+1) +(カードの数値)= 61
≧2→ 萃香と勇儀が突破して追加点のチャンスに!


松山「(なっ、上手い……!? それに勇儀さんが動く場所を熟知しているように淀みがない!)」

松山とこいしの警戒をするりと潜り抜けてしまう萃香の器用さに、松山は舌を巻いた。
更に出し手と受け手の呼吸もピタリと一致しており、松山とこいしは比べるにもどうしたって急造コンビ。
その差は顕著に現れて、萃香は的確に、その綻びを突く。

萃香「よし、そこだ! 受け取りな勇儀!!!」

最後のパスは、軸足と異なる方向に放たれたことで、松山とこいしは完全に逆をつかれた。
二人ともが、その一瞬だけ勇儀に警戒を払っていなかったのだ。
まんまと抜け出してフリーでボールを受け取った勇儀は、とうとうマークから解き放たれたと勇んで猛然と進む。

松山「し、しまった! 萃香さんがこんなにパスも巧かったのか!」
萃香「GKだからってさ、私のことを力だけとか考えてたかい? 私は本来、技を使うタイプなのさ!」

幻想郷のトッププレイヤーは、例え本職がGKであっても、フィールダーとしても高い適正を持つ。
この土壇場でそれを身をもって知らされた松山だが、動じてる暇すらない。
位置的に、勇儀と近かったこいしが後を追って、松山も追いつくのは至難と承知でゴール前へ戻る。
白銀マムル達、DFの人数は揃っている。
だが勇儀の前には、いくらゴール前を固めても無意味。あくまで個々人の力でシュートを防がないとならない。

勇儀「萃香にここまで出しゃばらせて、私がノーゴールじゃいられないね!
    やっとフリーで打てるんだ! 今までの鬱憤晴らさせてもらうよ!」



0ch BBS 2007-01-24