※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【地の底から】キャプテン松山23【翔ぶが如く】
[514]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw
:2010/05/28(金) 23:11:10 ID:???
>>512
このスレの萃香は、終盤まで失点しなければしない程安定しますから。
こいし→ クラブ8 【サブタレイニアンローズ(赤色)】 51 + (減衰-3) + (フリー補正 2 ) +(カードの数値)= 58
こいし→ ダイヤJ 【サブタレイニアンローズ(青色)】 51 + (減衰-3) + (フリー補正 4 ) +(カードの数値)= 63
萃香→ クラブJ 【パンチング】 59 + (壊廃の二歩+6) + (???+4) +(カードの数値)= 80
≦−2→ 萃香の拳がボールを大きく跳ね上げて、前半終了!
その姿が萃香チームメンバーの意識に認められた時には、こいしはシュート体勢に入っていた。
実況「前半もう本当に残り僅か! 松山チーム、最後にミドルシュートを、お、お、お!!?
シュートに行ったのは攻撃を一手に担っていたキャプテンではなく――地霊殿の古明地こいし選手だ!!?」
さとり「こいしちゃん……! (ここで決めたら、きっとあの子も何かが変わるきっかけに……!?)」
萃香の守るゴールまで遮る壁はなく、こいしのシュートは邪魔されず撃たれた。
こいしのシュートは、松山の北国シュートや勇儀のような直線系ではなく、複雑な軌道を描く。
カペロマンのような、左右横ばいの蛇が這う軌跡ではなく、円環状、二重の螺旋を描いてゴールに迫っていく。
しかしやはり角度が厳しい。シュートは、萃香の守る位置より右に逸れてポストにぶつかろうというのだが。
萃香「なんとよっとォ! こいつで……二歩目の踏み込みっ!!! でいや!!!!」
グァァアアアアアァッ!!! ヒュッ……ドグオオオオオォォォォォォン!!!!!
躍り出た萃香が、ぐるんと腕を回して拳を繰り出す直前の二歩目の踏み込み。
そこで松山は、サッカーでは初めて……萃香が巨大化するのを見た。
歩幅も増して、たやすくコースに入った萃香は、真下からアッパーカットのように拳を振り上げた。
円の軌道も関係なくボールを真上に高々と打ち上げ……選手観客の視線を吸い寄せる中、ホイッスルが鳴り響いた。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24