※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【岩見】キャプテン岩見11【サッカー好きか?】
[789]森崎名無しさん:2010/06/20(日) 21:41:17 ID:???
E
[790]キャプテン岩見:2010/06/20(日) 21:55:19 ID:EiweNakc
Eこのごろ噂になってるセイントキャットについて聞きに来ました
岩見「このごろ噂になってるセイントキャットについて聞きに来ました。慧音さん、何か知りませんか?」
岩見は明日対峙する予定のセイントキャットについて聞くことにした
慧音「セイントキャットとは、最近現れた怪盗のことだね。
確か盗んでる物は金目のものや宝石だ。よく悪徳商人や金に汚い金持ちが狙われてる。
岩見、君の家も警戒した方が良い。もしかしたら盗みに来るかもしれないからな。
省24
[791]キャプテン岩見:2010/06/20(日) 21:58:12 ID:EiweNakc
岩見(さて、次は何をするか?)
A焼肉に誘おう
B襲おう
Cお菊の成長様子を聞きに来ました
D俺の家に住まないかと同居を頼んでみる
Eそろそろ家へと帰ろう
F好きなことをお書きください
先に1票入った選択肢で進行します
[792]森崎名無しさん:2010/06/20(日) 22:09:07 ID:???
A
[793]キャプテン岩見:2010/06/21(月) 04:49:36 ID:jPAS8TcY
A焼肉に誘おう
岩見「一緒に焼肉やりませんか?試合の祝賀会を慧音さんたちとやってませんでしたし」
慧音「焼肉か、生徒も帰って行ったことだし良いよ。
君の家でなら広さも十分だな。そういえばまだお菊がサッカーの練習していたから買い物を頼んだらどうだ?」
慧音は外にいるお菊を指さす
岩見(お菊に行かせるか…それとも犬子に行かせるか…
はたまた慧音さんと一緒に行くのも良いぞ、それかアリス弐号機に任せるか
どうしようかな)
Aお菊に任せよう
省7
[794]森崎名無しさん:2010/06/21(月) 07:29:01 ID:???
B
[795]キャプテン岩見:2010/06/21(月) 09:28:55 ID:jPAS8TcY
B犬子に任せよう
岩見「(犬子に任せるか)ちょっと家に戻りますね。お菊にも時間になったら家に来るように伝えてください」
慧音「わかった。ではまた後ほど」
アリス弐号機「慧音さん、その時間まで私のサッカーの練習見てもらえませんか?」
アリス弐号機が慧音にサッカーの練習を見てもらえるように頼んでいた
慧音「そうだね。焼肉の前に少し腹をすかせておくとするよ」
慧音はボールを取り出し、アリス弐号機と一緒に外に出る
省4
[796]キャプテン岩見:2010/06/21(月) 09:35:49 ID:jPAS8TcY
家へと戻ると、すぐに犬子を発見できた。
岩見「おい、犬子。今日焼肉やるから材料買ってきてくれないか?」
岩見は犬子に焼肉の材料を買って来てほしいと頼む
犬子「おかえりなさいませ。焼肉の材料ですか。
かしこまりました。ところでご主人様、話を変えさせてもらいますが
先ほど侵入者を発見。捕獲をしておきました。今まで見たことのない人間だったので後で対処お願いします」
犬子の話だと、家に侵入者が現れて、犬子が捕えたらしい
省11
[797]キャプテン岩見:2010/06/21(月) 09:40:08 ID:jPAS8TcY
岩見(犬子が一緒に買い物に行ってもらいたがってるってことはデートのお誘いか?
どうする?その侵入者の件は後回しにすることもできるけど…)
A犬子と買い物に行こう
Bこの前買った服があっただろう。あれを着てもらって買い物に行く
Cついでに服でも買ってあげよう。一緒に行く
Dついでに侵入者懲罰用の首輪などのグッズを買いに行くか
E侵入者の拷問をしなければいけないからと1人で行ってきてもらう
F好きなことをお書きください
先に1票入った選択肢で進行します
[798]森崎名無しさん:2010/06/21(月) 09:42:15 ID:???
B
[799]キャプテン岩見:2010/06/21(月) 10:27:18 ID:jPAS8TcY
Bこの前買った服があっただろう。あれを着てもらって買い物に行く
岩見「この前買った服があるだろう?あれを着たら一緒に行くよ
ついでに化粧とかしてきてもいいぞ」
犬子「それでは少しお時間をいただきますね」
犬子は自分の部屋に戻り化粧や着替えなどの出かける準備を始めた
数分後犬子は部屋から出てきた
犬子「あまり時間をかけられなかったので…これぐらいなんですけどどうでしょうか?」
省21
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24