※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【そろそろ】小田Jr.の野望15【スパートかける】
[322]森崎名無しさん:2010/06/14(月) 16:50:34 ID:???
ホロケウの攻撃判定→
1
ジュニアの攻撃判定→
5
マンティコアの回避判定→
2
.
6
.
4
.
1
ジュニアの攻撃35+
ハートQ
ホロケウの攻撃29+
1
[323]森崎名無しさん:2010/06/14(月) 17:02:45 ID:???
マンティコアの守備38/2+
5
ティルのフェアリー・レイ 魔力18+20+
ハート6
フラウのルーツスピア 魔力26+20+
クラブ5
援軍?→
クラブQ
[324]森崎名無しさん:2010/06/14(月) 17:05:27 ID:???
援軍は来なかったし、フラウもレジストされたが、
Jrが当てたし食らったのは通常攻撃だしで、1ターン目は上出来・・か?
後はこれがどこまで続くかだが・・きついなぁ。
[325]小田ジュニアの野望:2010/06/14(月) 17:25:47 ID:3yEdS4C2
>>324
もっと恐ろしい事にコレでも…
マンティコアの攻撃方法→ダイヤA
マンティコアの攻撃目標、判定→3
マンティコアの攻撃45/毒針42/+1=46
マンティコアのショックウェーブ30/テンペスト20+ハート9
ジュニア達の共通回避→4
共通守備力α+3.クラブ6
ホロケウの攻撃判定→1
ジュニアの攻撃判定→5
マンティコアの回避判定→2.6.4.1
ジュニアの攻撃35+ハートQ=47
ホロケウの攻撃29+1=30
マンティコアの守備38/2+5
省6
[326]小田ジュニアの野望:2010/06/14(月) 17:26:47 ID:3yEdS4C2
マンティコアの攻撃!通常攻撃ジュニア!3≠4ヒット!
46−(31/2+6)=24 24ダメージ!
ホロケウの攻撃1≠2.6.4 ヒット!
30−(38/2+5)=6 6ダメージ!
ジュニアの攻撃5≠2.6.4.1 ヒット!
47−(38/2+5)=23 23ダメージ!
ティルのフェアリー・レイ
魔力18+20+ハート6=44 44−(魔法防御20)=22 22ダメージ!
フラウのルーツスピア
省6
[327]小田ジュニアの野望:2010/06/14(月) 17:27:47 ID:3yEdS4C2
マンティコアは人間を好んで食う習性がある。故に前衛のホロケウは一旦置いていきなり
ジュニアに飛び掛り…
ザシュ!!!
肩口に喰らい突く厚手の服など何もないかのように貫くとそのまま肉を…
ホロケウ「WOOOO!!」
間一髪、まだマンティコアは様子見だった事もあり、ホロケウの体当たりによろけるとそのまま
ティルの光の放射に巻き込まれる!
マンティコア「ザ…ザコ…のブンザイデ…」
省8
[328]小田ジュニアの野望:2010/06/14(月) 17:28:49 ID:3yEdS4C2
フラウ「ザコだと思ってくれているうちは勝ち目がある!本気にさせないうちに引かせるのよ!」
フラウは自らの柔らかな手のひらを大地にあて根の槍を…
フラウ「!?」
マンティコア「ふふふ…ワレニハムカウカ…」
一瞬世界を何かが突き抜けたかと思うとその瞬間完全に魔法の力の流れそのものを消してしまう
卑しい老人の顔をしているマンティコア。ジュニアの肩口の血を浴び、久しぶりの得物に
恍惚としているようだ。
小「…今のが…本気じゃない!?」
省13
[329]小田ジュニアの野望:2010/06/14(月) 17:29:49 ID:3yEdS4C2
小「くそ!早めに止血の丸薬を飲むべきか!?」
どうする?
A.まだ大丈夫!攻撃開始!
B.早めに回復だ!止血の丸薬を使う!(残り2個)
C.がっちりガード!(守備力にカード追加)
D.念のためフラウを庇う!(守備力にダイス追加でフラウを庇う)
E.念のためティルを庇う!(守備力にダイス追加でティルを庇う)
F.念のためホロケウを庇う!(守備力にダイス追加でホロケウを庇う)
G.その他
先に1票入ったものを選択します。
省2
[330]森崎名無しさん:2010/06/14(月) 17:31:51 ID:???
B
基本攻撃は当たらないとみていいな
4枚全部ばらけると命中率3分の1 3枚だと2分の1
[331]森崎名無しさん:2010/06/14(月) 17:37:06 ID:???
本気にさせないうちに引かせる
勝つことよりも生きる事を考える
何かを起こせば相手が引いてくれる可能性もあるのか?
逆にダメージを与えすぎても駄目かもしれない
今のとこマンティコアの情報は人を食う(その他の種族には興味がない?)、知能があり人語が理解できるくらいか
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24