※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【そろそろ】小田Jr.の野望15【スパートかける】
[827]森崎名無しさん:2010/06/19(土) 14:45:12 ID:???
ティルの病状を安易に話して猛反対されるのは「そんな状況で旅に出るから」
だから旅に出ることを話さなければ無問題と思うんだけど
[828]森崎名無しさん:2010/06/19(土) 14:50:16 ID:???
きちんと状況がわかった上で「それでも旅に出ないといけない」となったら
エルロンも(むしろ積極的に)協力してくれるんじゃね、って言う読みだよね?
それもありだと思うけど、「
>>798
のように話したらそれは当然通る手順なんじゃね?」という意見もあるわけだ。
・・自分でまとめてて、この意見のずれは先日の「衛兵と商人」まんまな気がしてきた。
じゃ、専門家の意見を求めてみるか?
[829]森崎名無しさん:2010/06/19(土) 14:54:10 ID:???
それだったら抽象的に星見の塔について聞くってのはどうだ?
現実に戻る手がかりがありそうってくらいで情報が少ないし
エルロンがあそこは危ないと言えば、付いてきてくれないかとも言いやすいかも
[830]森崎名無しさん:2010/06/19(土) 14:58:03 ID:???
いいかも。ただ、そうなると「何しにいくねんな、あんなとこ」ってなるよな。そのへんはどうする?
先手を取って「別の世界から来ましたねん、帰りたいですねん」だと、フラウどうすんだー!になりそう。
そこを防ぐために、先にエルロンの事情(絶対、フラウのために何か今やってるぞこいつ)を知っておくのも
いいんじゃない? 具体的にはA。
[831]森崎名無しさん:2010/06/19(土) 14:58:50 ID:???
>>828
旅に出ることが通る手順ってことだよね?
そのことなら、旅に出ることが解決法ということをジュニアは知らないはず
もっと言えばタイムリミットがあるとは思ってない、定住もありと思ってるかもしれない
だから旅という選択は物語の登場人物の中には無いはず
[832]森崎名無しさん:2010/06/19(土) 15:22:31 ID:???
現時点でジュニアがマレーネの所に行く気になるのは、深い意味も無くそろそろ帰るかなって思うときだけ
ティルの病気の原因を知って初めて強く帰る必要性が出てくるわけで
まずはティルのことを知らないと始まらない気がする
[833]森崎名無しさん:2010/06/19(土) 15:25:02 ID:???
というわけでぐるっと戻ってきたのう。
「最近ティルの調子がちょっと変なので、妖精に詳しいウッドエルフ的な意見をくれないか」
でOK?
[834]森崎名無しさん:2010/06/19(土) 15:27:26 ID:???
もうそれがドボンでもおk
ランダムで決まるよりいい
[835]森崎名無しさん:2010/06/19(土) 15:29:44 ID:???
では、GO。Jrさんお待たせしました。
F「最近ティルの調子がちょっと変なので、妖精に詳しいウッドエルフ的な意見をくれないか」
[836]小田ジュニアの野望:2010/06/19(土) 18:53:49 ID:UvQSgRxY
F「最近ティルの調子がちょっと変なので。妖精に詳しいウッドエルフ的な意見をくれないか」
小「なあ、話は変わるんだけど、エルフって種族は妖精に詳しいんだよな?」
エルロン「いやそんなことない」
あっさり答えるエルロン。
小「へ?そうなのか?それにしてはウンディーネ召還できるしフラウを気にかけてくれてるし、
ちがうのか?」
エルロン「ウンディーネもフラウも精霊だよ。いや、そんなことはどうでもいいけどそれが
どうしたんだい?」
省10
[837]小田ジュニアの野望:2010/06/19(土) 18:55:09 ID:UvQSgRxY
エルロン「キミはそこの妖精についてどこまで知っている?」
どうやら躊躇している暇はないとおもったエルロンは話し始める。
小「一応ほぼ全てだと思う。俺とティルは意識がリンクしてるからティルと念話も出来るし、
普段は意識の表層に出ないようにしてるけど本当にその気になればティルの瞳で
世界を見ることも出来る」
エルロン「そうか。つまり彼女自身が認識していないことについてはキミも知らないということか…」
やはりといったように1人頷く
省7
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24