※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【敗者たちの】キャプテンEDIT9【逆襲】
[707]森崎名無しさん:2010/06/21(月) 05:49:09 ID:???
もしくは、大前を止めたくても止められないような選手まで成長させるかだな。
大前と比良山とで必殺ワンツーを開発させれば、敵陣を中央突破できるし、パスに特化してる雪村に期待してもいい。
元々、FWとトップ下のこの3人は単独での突破力も高いから、大前にドリブル技を2/4以上で覚えさせれば脅威になる。
頭脳的なドリブル(威力:4)が経験値30だから覚えさせるのは絶対として
経験値の問題で強引なドリブルややや華麗なドリブル(威力:2)をスペード発動にして4・3・2に出来れば文句なし。
上手く兄貴たちが引退するときにでも、スキルや技でも伝授してくれるのが一番だけど。
宇津木たちの世代は正直、今の3年生のような実力アップを期待していない
せいぜい名有りの敵フィールダー(南葛、東邦のような全国トップレベル除く)とタメか僅かに上回るほどあればいい
足りないところはその都度人数かけてやらせればいいし。
チーム内での戦力差が激しい歪なチームになるような気がするけど、正直そうでもしないと3年になって
全国トップクラスの翼や森崎、日向に混ざってジュニアユース編に進むとき、大前が新田化しそうだからと言うのもある。
でも、仮に大前が3年になってキャプテンに志願するか、なってたりしたらこんな鍛え方は出来なさそうだけどね。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24