※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【さらば】森崎in異世界完結編【遠き日】
[228]キャプ森ロワ:2010/08/29(日) 23:06:57 ID:???
〜尋問開始〜
『いきなり食堂の方から大きな音が聞こえてきたんです』
ナルホド「待った!…大きな音がしたと言っていましたが、どんな感じの?」
透「そうですね…ガシィ!って感じですかね」
ナルホド「それが一回だけですか?それとも何回か?」
透「音自体は一回だけでした。大きかったのではっきりと覚えています。その時真理…ええと一緒に朝食を作っていた子も
そう言ってましたし…」
省14
[229]キャプ森ロワ:2010/08/29(日) 23:07:58 ID:???
つきつける<カラオケ機の記録>
ナルホド「異議アリ!今の証人の証言はこの証拠品とムジュンしています!」
サイバンチョ「私にはそうは見えないのですが…?」
ナルホド「いや!もっとよく見てください!ホラ!こんなにもムジュンしているじゃないですか!」
ミツルギ「…弁護人…矛盾…という言葉の意味を知っているだろうか?」
ナルホド「そりゃ…辻褄が合わないって意味だろ?」
省14
[230]キャプ森ロワ:2010/08/29(日) 23:19:51 ID:???
つきつける<超人大図鑑>
tinyurl
ナルホド「貴方が聞いた音が一回…そんな事は有り得ないんですよ」
透「え?ど、どういうことですか?」
ナルホド「大きな音を一回聞いてから貴方はすぐに食堂へ向かった…そして被告人の足元にはすでに四角になったカラオケ機…
しかしこの超人大図鑑にはこう記載されている…ジャンクマンの必殺技ジャンククラッシュとはその両腕で
省38
[231]キャプ森ロワ:2010/08/29(日) 23:21:03 ID:yQvXI0dM
「大いなる復活 〜御剣怜侍」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm7511020
tinyurl
ミツルギ「まさか…よしこれで…などと思ってはいないだろうな弁護人?」
ナルホド「うッ…(勝手に人の心を読むなよ…)」
ミツルギ「弁護人の涙ぐましい努力の甲斐あってか、今の証言と現場の状況に若干の矛盾点が見つかったのは確かだ…
だがカラオケ機が壊された時間…そんなものに何の意味がある?結局は被告人が壊したという事実は変わりはしない!!」
省8
[232]森崎名無しさん:2010/08/29(日) 23:59:03 ID:???
ジャンクさんの思惑通りだなw
[233]森崎名無しさん:2010/08/30(月) 20:12:23 ID:???
コメント率高いな〜
[234]キャプ森ロワ:2010/08/30(月) 22:28:10 ID:???
>>232
ジャンクマン「(ニヤッ)計画通り!」
>>233
いやはや本当ありがたいことです。嬉しくて涙が…本当特に熊がえらい事にw
えー後はオールスターズのステータスですが、それは人気投票の結果と同時に更新したいと思います。
で、正直書いているうちに構想が変わって行く、もはやおまけとは言えないカラオケ機破壊事件です…
こうなるんだったら勢いじゃなくてちゃんと練って書けば良かった…逆裁のキャラを書くのがこんなに楽しいとは…
省55
[235]キャプ森ロワ:2010/08/30(月) 22:29:17 ID:???
サイバンチョ「しかしそうは言っても…御剣検事の言うとおり被告人が壊したという事実には…」
ミツルギ「待った!…裁判長。どうせすっぽんよりしつこいその弁護士の事だ…この位で引き下がるわけが無いと
思っていた…ならばこそ検察側にはその挑戦を受ける準備がある!」
ナルホド「御剣…!」
ミツルギ「裁判長!次の証人を召還する許可を頂きたい…!」
サイバンチョ「……率直に言ってこの審理をこれ以上続ける必要性を認めません…」
ナルホド「裁判長!!」
省11
[236]キャプ森ロワ:2010/08/30(月) 22:30:26 ID:g4dvMkJU
ミツルギ「では証人。名前と職業をお願いする」
デスマスク「………」
ミツルギ「証人!名前と職業だ!」
デスマスク「フン…何故貴様如きに命令されなければならないだっP!」
ミツルギ「なッ…!」
ナルホド(うわぁ…何かまた癖のありそうな証人が来たよ…これを尋問しなくちゃならないのか?…)
続く…?
コメント率が高くて作者の嬉しい悲鳴が聞ける投票所へのリンクはこちらです。
↓
省2
[237]ツバダン:2010/08/30(月) 22:54:24 ID:???
完結おめでとうございました。
ラストバトルの最後の頃は涙とかいろんな液体が溢れ出して画面がよく見えませんでした。
みんな熱かった!みんなカッコよかった!!
このスレではたくさんの作品の色々なキャラが共存していく中で、森崎の適応力に驚かされたり
カードの導きや選択肢によるキャラの立ち方にワクワクさせられたり、現実は物語より奇なりと
某チームに腹筋を鍛えてもらったりとたくさん楽しませてもらいました。
楽しかった物語ももう終わり……
省9
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24