※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【さらば】森崎in異世界完結編【遠き日】
[358]キャプ森ロワ:2010/09/14(火) 20:13:04 ID:???
オーバーヘッドクリア(クリア力+1)80消費
カウンターシュート(接近時の対必殺シュートブロック時1/4で発動、
ブロック力+10で成功時は敵シュート力+10で撃ち返す)300消費
スキル・皇帝の怒り(ビハインド時に全能力アップ、数値は点差がそのまま+)
アイテム『マリー』
作者コメント
能力では若干ピエールに水を開けられた形となってますが、それでも攻撃力は圧巻の一言。
オールスターズの頼れるストライカーとして存分な活躍を見せたと思います。最終戦での右足を犠牲にしながらの
得点も彼だから非常にさまになったと思います。ちなみにこの物語を考え付いたとき森崎の相棒は最初から
この人だと決めていました。ここからはあくまで私の見立てになりますが、本スレの森崎は中山さん、早田以外は
相関図で(友情)となっている次藤ですら損得で判断してるところがあり、ともすれば相手を見下すというスタンスで動いてます。
しかしそれは彼の才能の無さからくるコンプレックスの裏返しとも言え、それを刺激し、尚且つ森崎自身が無条件で信頼できる
相手となるとやはりこの人かなと。まぁ後は夢の共闘は古典的ながら燃えますしね。結果、森崎にシュナイダー。これに
ピエールも含め非常にいい関係になったなとやっぱり間違っていなかったとちょっぴり自画自賛入りますねw
後裏設定までとはいかないですが小話を…能力バランスとしてはいくら身体能力が図抜けていようが特化した能力ならともかく、
素の総合能力では経験者>非経験者で統一してます。(一部例外もありますが…)なのでシュナイダークラスと同等なのは
せいぜい決勝のラブマリーの選手位です。これはいくら身体能力が図抜けていようがやはりサッカーを始めて
数週間かそこらで経験者、それもJrユースながら世界トップクラスの選手に追いつくのはおかしいだろと、
そのかわり異世界の人たちはスキルという武器で経験者に戦いを挑むという訳です。
そしてテクニックでは負けていないけど必殺の一撃でやられるシュナイダーという構図が生まれるわけですねw
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24