※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【激闘の】幻想のポイズン38【果てに】


[350]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/07/09(金) 17:23:20 ID:???
>>346
どうもです、質問にお答えしますね……物語の核心には迫りませんし、皆さんの考えの指針にもなると思いますし。

まず、全日本と全幻想どちらを選んでも対戦チームは変わりません。
基本的には本編&原作で戦ったチーム(イタリア、アルゼンチン、フランス、西ドイツ)
それに敵対をしたチーム(全日本or全幻想)と、佐野のチームは確定しています。
これにウルグアイを当てるかどうかについては、今の段階では悩んでいます。
折角なんで当たるように試合を組みたいと思っていますが……。

また、Jrユース編になると予選リーグ以外はゲームオーバーありでいこうと考えてます。

因みに、全日本と全幻想を選んだ場合の違いは、

・全日本
○若林がキャプテン候補から外れる予定です。森崎・日向・翼とキャプテン争いをする事になります
○三杉がかなり高い確率で味方につきます。
○感情値が低い(というか±0)選手が多いので、感情集めゲーになります。
 ただ、初期は周囲とのレベル差が圧倒的なので、割とポンポン無派閥の選手などを味方につけられる予定です。
○また、2人好きなキャラを派遣選手として連れて行けるので、その点がメリットです。

・全幻想郷
○反町・霊夢・魔理沙・早苗の4人でキャプテン争いをする事になります。
○今大会の結果がダイレクトに影響をしますので、支持率は低めでのスタートです。
○感情値は反町の幻想郷での行動結果=現在の反町に対する評価値がダイレクトに影響します。
 基本的に最初から高めです。
○召集を受ける30人→25人は、現時点でおおまかには決めています。
 ただ、反町の行い次第では外される選手も変わってくるかもしれません。

大体こんな感じになります。
以前の投票前にこれらの事を説明しておくべきでしたね……。


0ch BBS 2007-01-24