※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【道は険しく】キャプテンEDIT11【山は高い】


[679]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/13(火) 00:03:54 ID:???
>>C.ボール支配が高いチームなのだと思う
----------------------------------------------------------------------------------------------------
早瀬「ん? どうしたんだ大前。いきなり考え込んで」

大前「いえ……これだけの凄い成績を出したふらの中って、どんなチームなんだろうと思いまして」

早瀬「ふぅん? で、お前の思いついたコイツらって、どんな具合なんだ?」

プレッシャーを感じるチームメイトを慮ってか、何気ない話題転換のように水を向ける早瀬。

大前「そうですね。これだけの大量得点と無失点。これを両立させるには、相当長い時間ボールを支配していないと無理だと思います。
サッカーって、ボールを持っているウチは相手に攻められないじゃないですか。
それに、支配率が高くなれば撃てるシュートの本数も増えるし、得点のチャンスも増えます。
多分、ふらのってボールポゼッションが高いチームなんじゃないんですかね?」

国岡「(けっ、何をお利口さんぶってんだか)本当かー? 単にFWやディフェンス陣が強いだけじゃないのか?」

茶々を入れるように口を挟んでくる国岡。それに対し、菱野が異を唱える。

菱野「いえ、多分大前さんの推論が正しいと思いますわ。
ふらの中の昨年のデータでは、キャプテンの松山選手以外は突出したプレイヤーは見られませんでした。
他にはGKの加藤選手くらいで、むしろ少人数かつ若手主体の弊害で、明確な穴となる選手もいましたわ。
その様なチーム事情を抱えていて、わずか一年での決定力や守備力の劇的な向上は難しいでしょう」

長池「……つまり?」


0ch BBS 2007-01-24