※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
なんでも雑談スレ2
[265]森崎名無しさん:2010/08/31(火) 00:04:44 ID:???
あのスレ主は「大事か否かという判断はこっちではできない」
といった意味の発言を前にしてるからねぇ。
判断を待ってほしいなら、「議論を起こしている間は流さない」というルールを使うしかない
[266]森崎名無しさん:2010/08/31(火) 01:17:17 ID:???
多分そのスレの事だけど、
今の展開にはもう完全にド白けなんだけど…
え、何?
何で無力な庇護するべき対象だったはずの対象がチートじみた強さになってんの?
主人公要らないじゃん。
[267]森崎名無しさん:2010/08/31(火) 01:22:56 ID:???
いや、元から割りとそういうスレだよ?あそこ。
都合のいい主人公補正なんてのは最低限しか存在しない。
判断をしくじればどこまで落ちていく。リセットは基本的になし。
[268]森崎名無しさん:2010/08/31(火) 01:28:29 ID:???
まぁそう言うスレなんだろうけどね…
基本描写がかなり好きなだけに、あの辺りのイライラは本当困る…
見てるだけでモチベから何から根こそぎ持ってかれた…すげぇわ描写力。
自信無くす…。
[269]森崎名無しさん:2010/08/31(火) 01:30:01 ID:???
試合はテンポよくて楽しかった
もともと救済イベントだったのに今回ちゃんとしないと特殊能力なくなったりするんだろ?
[270]森崎名無しさん:2010/08/31(火) 01:30:35 ID:???
わかるわかる。あそこともう一つの某スレに対して、俺もいつもそう思ってる。
趣味志向が大方あってて、最後にちょっとだけずれてる対象ってつらいんだよねw
[271]森崎名無しさん:2010/08/31(火) 01:49:49 ID:???
主人公をヒーローと描くか、ヒーロー候補生と描くか、って結構分かれるよね、実際。
本編の森崎が現在は完全なヒーローであることを考えると、
ヒーロー候補生スレと読者の間にそういうズレが生じるのはある程度しょうがないのかもしれん。
[272]森崎名無しさん:2010/08/31(火) 01:53:36 ID:???
ぶっちゃけ説明書なしリセットなしで最近やり方が少し理解されるようになったところで時間遅れ
うまくいくはずがない
[273]森崎名無しさん:2010/08/31(火) 01:56:04 ID:???
まあそういうな、スレ主自身はリセットはともかく説明書については提示している、と明言している。
俺個人としては【この種のゲームとしては不十分な提示だった】と思うが、提示しているのは事実だ。
本人このスレ見てたのは確定だし、そこまでいうもんじゃないさ。
[274]森崎名無しさん:2010/08/31(火) 03:10:09 ID:???
あそこのスレ主さんは参加者に求めすぎだと思う 皆がTRPG経験してるわけじゃないし参加者が不特定多数なのに
一貫した意思統一とか計画性を求めてる感じ 昔参加した人と今参加してる人は同じとは限らないのにね
あと選択レスがなかったら1票で決めたりカードで決めたりするのはどうかなと思う
サッカーの試合の選択肢はすぐ決まるのにファンタジー要素のときになかなか決まらないのはなぜだろう?
省18
[275]森崎名無しさん:2010/08/31(火) 03:58:13 ID:???
それはある…気がする。
前も言ったような気がするけど、参加者全員がGMの振るネタが分かる訳無い。
そりゃ一部分かる人はいるんだろうけど…ファンタジー編に入る度に逐一調べ物して…って無い。
ログを完全に覚えてる人もそう居ないだろうし、
GM「前に言いましたよね^^」って言われるとそんな細かい所に…?ってなる。
あとどうしても理解出来ないのが
時間制限でカードでの強制選択肢決定と、2票と書いてあるのに一票で進めたりする事。
省9
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24