※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎外伝スレ6
[881]2 ◆vD5srW.8hU
:2010/10/21(木) 15:53:42 ID:lF7vhWF+
さて、判定する回数や頻度の目処はつきました。ですが肝心の判定はどうするか?
ドリブルならVSタックル、シュートならVSブロックorセービング等と行動による能力値が必ず決められている
キャプ森のシステムとは違い、上で作ったシステムでは対になる便利な能力値がありません。
例えばベースライン上に居る相手なら逆サイドへのストレートで突くか、追いつけない場所にクロスで打つか、
ドロップショットを決めに行くか、あえて正面に打ち込みパワーで圧倒するか。
それぞれの手段に置ける”勝ち方”とそれに要求される”能力”が違ってきてしまうんですね。
しかしここで行き詰ってしまってはシステムなど作れません。発想を変えて「テニスに置ける攻め方と守り方」、
つまりプレイスタイルを考えてみます。ただし私のテニスの知識はサッカーよりもいい加減なので
ここではテニプリキャラ達が必ず分類されている4つのプレイスタイル、「オールラウンダー」「カウンターパンチャー」
「アグレッシブベースライナー」「サーブ&ボレーヤー」に絞って考えてみる事にします。
実際のテニスにはもっと多くのプレイスタイルがあるのかも知れませんが、再現したいのはテニスではなくテニプリなので(笑)
そして困った時にはウィキペディア。都合よく用語説明集の中に上記のプレイスタイルの説明がありますので見てみましょう。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24