※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【過去の鎖と】キャプテン三杉5【未来への軌跡】
[226]森崎名無しさん:2010/08/09(月) 20:20:26 ID:???
左のダイスさえ見なければみんないい引きですなァ
[227]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw
:2010/08/09(月) 20:21:56 ID:???
三杉がギリギリ弾いたところで本日の更新は終了です。
ありがとうございました。
それから三杉の対ミハエル経験値は(14→18)ではなく、(14→23)でした。
間違えてすみませんです。
[228]森崎名無しさん:2010/08/10(火) 00:50:11 ID:???
あれ? これはバティゴール来るか?
[229]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw
:2010/08/10(火) 16:05:11 ID:???
ミハエル ドリブル( ハートK )66+( 3 + 6 )+(ローズダンサー+3)=78
三杉 ディレイドタックル( ダイヤQ )68+( 2 + 6 )+(人数補正+1)=77
ダラピッコラ エアロ・スミス( ハートQ )66+( 1 + 6 )+(人数補正+1)=74
【攻撃】−【守備】=-1→バティンがフォロー
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
三杉「(ダラピッコラ・・・!)」
ダラピッコラ「(ミスギ・・・!)」
一人では無理でも二人なら出来る事があった。
省46
[230]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw
:2010/08/10(火) 16:06:36 ID:???
ポーーーン!
三杉「あっ…!」
ミハエル「まるで木偶(デク)ですね!」
三杉を軽々と振り切ったミハエルは次にダラピッコラと対峙した。
言葉なく二度・三度とボールをコントロールし、ダラピッコラの体勢を振り回す。
ダラピッコラ「くっそ…!」
ミハエル「雑魚はおどきなさい!」
シュンッ!!
パシィッ…!
ミハエル「!!」
ダラピッコラを振り切り、開いたスペースへボールと身体を捻じ込んだ…
省15
[231]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw
:2010/08/10(火) 16:07:44 ID:???
ミハエル「(まさかミスギ(こいつ)…ワザと抜かせて!?)」
三杉「(これでも弾くのが精々なのか…!)」
ダラピッコラ「(これ以上どうしろってんだ!?)」
三者それぞれが思いを巡らせる間も、ボールはポン、ポンと転がっていき…
そしてフィオレンティーナにとっては不運と言うべき選手の足元に収まった。
バティン「驚愕に値するが…これはこれで、悪くない結果だ。」
バイタルエリアより少し前でボールをキープしたバティン。
省23
[232]森崎名無しさん:2010/08/10(火) 16:23:28 ID:Zrcvk3nE
B
[233]森崎名無しさん:2010/08/10(火) 16:32:34 ID:I/U1Tgi2
B
[234]森崎名無しさん:2010/08/10(火) 17:54:14 ID:XWmxUk5U
B
[235]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw
:2010/08/11(水) 11:58:12 ID:???
>B 「シュートを撃たせるな!PA侵入前に取り囲むんだ!」 妙技、やられる前にやる。
先のシュートを見た限り、バティンのキック力は尋常とは言えない威力だった。
それこそ前半のラムカーネでも失点する可能性を拭えない程に、である。
三杉「(撃たせずに済ませられるならば、その方が良いだろう。 それに…)」
バティンに限っては考え難いが、第3の選択肢、奇策のようなものが存在する場合には牽制になる。
このように幾つかの根拠、仮定を踏まえ、三杉は対応を決断した。
省22
[236]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw
:2010/08/11(水) 11:59:39 ID:???
先着2名様(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★バティン ドリブル(! card)64+(! dice + ! dice)=★
★中山 タックル(! card)67+(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
スペルマン タックル(! card)64+(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
ミュラー タックル(! card)64+(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★
と(!とcardの間のスペースを抜いて)書き込んで下さい。
【攻撃】−【守備】
≧2→バティンがドリブル突破! 「戦闘レベル確認、ヤバイ!」
省30
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24