※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【早田の】小田Jr.の野望19【気持ちがわかる】


[367]小田ジュニアの野望:2010/08/11(水) 00:49:18 ID:lOzSE4gU
神オダの攻撃2=2 ミス!

魍魎Aの攻撃4≠2 ヒット!
35−36=−1 完全に防いだ!

魍魎Bの攻撃5≠2 ヒット!
37−36=1 

魍魎Cのウォータースプラッシュ
27−(魔法防御2)=25

ドラミの攻撃3≠2 ヒット!
47−19=28  魍魎Aを倒した!

神オダは力にもてあそばれている!

神オダ「ははっは!!」

ガシ!!
省7

[368]小田ジュニアの野望:2010/08/11(水) 00:50:42 ID:lOzSE4gU
神オダ「しまった!」

その完全に隙だらけな状況。普段であれば攻撃がきそうなのだが…

魍魎ABC「ギャハーーー!」

しかし、その隙だらけな状況に目もくれず、魍魎はまたもやドラミに集中攻撃を加える!

ドラミ「きゃーーー!」

女の子らしい叫び声…しかし、その行動はカウンター気味に魍魎Aを吹き飛ばし消滅させ、一旦態勢を
整えることに成功させる。

魍魎BC「キャキャ…」
省4

[369]小田ジュニアの野望:2010/08/11(水) 00:51:42 ID:lOzSE4gU
神オダ 体力207/207 ガッツ350/590
ドラミ 体力25/86 ガッツ520/520

魍魎B ???/??? ピンピンしている!
魍魎C ???/??? 元気全快!

どうしますか?
A.このまま攻撃続行!
B.ドラミを結界の中へ!
C.ティルを緊急召還しつつ戦い続行。
D.その他(アイテムを使う、など)

先にID表示で『2』票入ったものを選択します。

[370]森崎名無しさん:2010/08/11(水) 00:59:20 ID:???
回復魔法つかっても最大11しか回復しないからドラミはひっこめたほうがいいかな?


[371]森崎名無しさん:2010/08/11(水) 01:00:00 ID:???
質問。癒しの水のガッツ消費は? また、魔力+dice点しか回復しない?
(最大が5+1d6なら、現状ではほとんど意味がない)

[372]小田ジュニアの野望:2010/08/11(水) 01:11:08 ID:lOzSE4gU
>>371
ガッツ消費量は50ですね。で、5+1D6で間違いないです。
もともと戦士型のジュニアの癒しの水ははっきり言って止血のためにあるだけですし。
(本来は孤かセリリの訓練で魔力を決める&あげるはずでした)
魔力が5なのも実はおまけで、フルートの初期能力と同じように血のみイベントで
Aだったので1だったという…(どちらにしろ人間に戻ったので本来は0ですがorz)

[373]森崎名無しさん:2010/08/11(水) 01:13:43 ID:wyQTP6sw
了解です。こりゃもう、本格的にバトルじゃだめだなあ。
雑魚相手にボコられる運命が子の時点でほぼ確定だ。
ドラコ相手にガッツ練習でもできないかな?

B

[374]森崎名無しさん:2010/08/11(水) 01:15:38 ID:1ophdRNw


[375]森崎名無しさん:2010/08/11(水) 01:16:27 ID:vJ5VvmNQ
ご覧の有様だNE!
だからファンタジーはもういいってあれほどーッ

だがドラミは守る
B

[376]小田ジュニアの野望:2010/08/11(水) 01:37:25 ID:lOzSE4gU
一応皆さんに改めて書いた方がいいのかな…
ティルが緊急召還できるようになったとき何度も書きましたが、もしかしてなのでもう一度。
風鎌戦や今回の一番最初の選択肢にも書いてありますが、ティルの緊急召還で消費されるのは
『ティルのガッツ』です。余計な事だとは思いますが一応念のため…

>>373
ガッツの練習は運動施設でもドラコの訓練でも出来ますよ。
普通のサッカー訓練でも経験値5を得れば+30されます。

>>375 省6

[377]小田ジュニアの野望:2010/08/11(水) 01:38:30 ID:lOzSE4gU
B.ドラミを結界の中へ!

神オダ「ドラミは結界の中へ!ドラコ頼む!」

ドラコ「あいよ!」

返す手の一撃でボロ雑巾のように魍魎を打ち倒すドラコ。片手間で敵を倒しながら結界を作るという
荒業を展開し、一瞬でそれを実現させる。

神オダ「ドラミ!あそこに飛び込め!」

ドラミ「でも!パパは!?」

神オダ「俺はまだ大丈夫!いざとなったらティルを呼び出すさ!」

ドラミ「………わかった!」
省6


0ch BBS 2007-01-24