※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【合言葉は】キャプテン中国【ババァ越え】


[488]森崎名無しさん:2010/08/23(月) 15:38:51 ID:???
美鈴さん頑張って!・12+ ダイヤ6
回避・ クラブ4
回避! 回避ーっ!!

[489]森崎名無しさん:2010/08/23(月) 15:52:43 ID:???
回転攻撃・7+(魔薬+2)+ ハート6
命中率・ クラブ9
自然の脅威・魔薬攻撃 固定8
命中率・ クラブ9 +(わかりやすい−2)
裁判官・7+(魔薬+2)+ スペード8
命中率・ スペードQ
メイドさん・7+(魔薬+2)+ ハート6
命中率・ クラブ3
本当の地獄はこれからだ・8+(魔薬Lv2+3)+ ダイヤ6
命中率・ ダイヤJ

[490]キャプテン中国 ◆7PVpbDOlcI :2010/08/23(月) 16:15:14 ID:???
美鈴さん頑張って!・12+ ダイヤ6=18  回避・ クラブ4
自然の脅威・魔薬攻撃 固定8 命中率・ クラブ9 +(わかりやすい−2)=7 
裁判官・7+(魔薬+2)+ スペード8 =17 命中率・ スペードQ
メイドさん・7+(魔薬+2)+ ハート6 =15 命中率・ クラブ3 外れた!
本当の地獄はこれからだ・8+(魔薬Lv2+3)+ ダイヤ6 =17 命中率・ ダイヤJ

8ダメージ受ける! 妖精が魔薬Lv2に!!

雛「ほらほら〜受けてばっかりじゃ駄目だわ。」

美鈴「くっ・・・!!」
省27

[491]キャプテン中国 ◆7PVpbDOlcI :2010/08/23(月) 16:16:46 ID:???
???

リグル「美鈴が戦っているんだ!私達も戦おう!」

バケバケ「バケェ!(まて!今行ってもやられるだけだ!)」

リグル「じゃあいつ戦うっていうの!このままじゃあ美鈴はやられるよ!!」

バケバケ「バケ・・(後2ターンだ・・後2ターンすれば俺達が出てもあいつらは反応に遅れるはずだ・・・
だから今は出るな!あの瓶の攻撃で集中攻撃されても知らないぞ!)」

リグル「ぐっ・・・」

省7

[492]キャプテン中国 ◆7PVpbDOlcI :2010/08/23(月) 16:18:53 ID:+hx3+gdQ
A.普通に攻撃だ!!(攻撃力・15)
B.技だ!技を使えば勝てる!!(攻撃力・いろいろ)
C.防御だ!まずは防御するしかない!(このときのみ防御が5増えます。)
D.フハハハ!!あの拳法を使うときがきたようだな!!(???)
E.無理だ!逃げよう!!
F.自由枠

ageで投票してください。それ以外は無効です
先に2票入った選択肢に進みます。
美鈴のSAN値(体力・72)
攻撃力・15 防御力・12

[493]森崎名無しさん:2010/08/23(月) 16:24:49 ID:ySFH7Vcg

2ターン耐えるぞ

[494]森崎名無しさん:2010/08/23(月) 18:13:59 ID:lm5Mq34o


[495]キャプテン中国 ◆7PVpbDOlcI :2010/08/23(月) 18:33:19 ID:???
雛の攻撃を書くのを忘れていました・・結果には問題ありませんが。

C.防御だ!まずは防御するしかない!(このときのみ防御が5増えます。)

美鈴「(なんとなく2ターン耐えれば良いような気がする!とりあえず耐えよう!)」

チルノ「へえ・・防御しちゃうんだ・・それならこっちにも考えがあるよ・・」

チルノが手を上げると裁判官たち名無し勢がウィッチポーションをとりだす・・

美鈴「は・・?おい!相手が選んでからそういうことをするなんて汚いわよ!」
省14

[496]キャプテン中国 ◆7PVpbDOlcI :2010/08/23(月) 18:40:02 ID:55OSuuWs
美鈴さん頑張るの巻・17+! card
伝説の回避ゲー・! card+(必死+1)

それでも回転・7+(魔薬+2)+! card
命中率・ ! card
自然の猛攻・魔薬攻撃Lv2 固定10
命中率・! card+(わかりやすい−2)
裁判官・魔薬攻撃 固定8
命中率・! card+(わかりやすい−2)
名無しを倒せば瓶は出さない・魔薬攻撃 固定8
命中率・! card+(わかりやすい−2)
名有りは瓶を使わない・8+(魔薬Lv2+3)+ ! card
命中率・! card

[497]キャプテン中国 ◆7PVpbDOlcI :2010/08/23(月) 18:41:56 ID:???
記入忘れ・
先着2名様で・・・
!とcardの間のスペースを消してcardを引いてください


0ch BBS 2007-01-24