※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【めざせ】小田Jr.の野望20【影のキャプテン】
[74]森崎名無しさん:2010/08/23(月) 19:34:42 ID:lm5Mq34o
A
[75]森崎名無しさん:2010/08/23(月) 19:35:38 ID:b3CC1r3w
A
タックルで奪って仲のいい内村にパスでいいかと
[76]小田ジュニアの野望:2010/08/23(月) 19:52:25 ID:aHvuFENE
>>71
ぶっちゃけるとブロック時の人数補正要員&ドリブル突貫癖のある来生に対するタックル役です。
ただ実際にどう動くかはロムっている人の判断でいいですよ。
実際5年になってライン際のドリブルなんてしたこと無いですし、まともに成功したことも無いので。
瀬名の中でジュニアはブロック以外の守備がうまくてすぐにクリアする人となってると思います。
A.この位置でOK!
小(ど真ん中か。どの位置から来てもタックルに行きやすいから問題ないな)
省13
[77]森崎名無しさん:2010/08/23(月) 20:21:26 ID:Seo9Ab/+
A
守備機会が多そうだし、ガッツ優先
[78]森崎名無しさん:2010/08/23(月) 20:22:53 ID:ySFH7Vcg
A
[79]森崎名無しさん:2010/08/23(月) 20:36:14 ID:???
やっぱランダム報酬かあ…。体力20ガッツ50のためにする賭けではないな。
(一応伸び代はあるみたいだけど
[80]小田ジュニアの野望:2010/08/23(月) 21:03:23 ID:aHvuFENE
>>79
そうですね。思い切って魔法グッズ売ってくれ!といってみるのもいいかもしれませんが…
(一応ジュニアがそういうのがあることを知っているので…)
A.このままでOK!
小(今回はガッツの消費量が多くなりそうだし、このままいくか!)
〜〜〜
一方その頃。
城山「はあ、準決勝でもう対決か…夏の修哲戦といい、冬の南葛戦といいなんて運が悪い」
戸田「なに言ってるんです?第一シードが南葛、第二シードが修哲なんだから、準決勝に
省8
[81]小田ジュニアの野望:2010/08/23(月) 21:04:26 ID:aHvuFENE
城山「そうか。結局今年は毎回強敵2チームと戦う運命なのか。困ったものだ」
因みに2回戦で夏季大会南葛相手にPKまで持ち込んだ山吹小にも勝利しており、そういう意味では
3戦連続強豪チームとの戦いといえる。とはいえ、ここで南葛にまければ決勝の事など考える
必要など無いのだが。
来生「夏の決勝戦。延長まで持ち込まれたからな。今回は時間の枠内できっちり勝たせてもらうぜ!」
ゴン!!
来生「ッて〜〜!!何すんだよ!?」
省13
[82]小田ジュニアの野望:2010/08/23(月) 21:05:40 ID:aHvuFENE
城山「まぁまぁ。一度勝ったというイメージは重要だよ。問題はそれをおごりとしないことだけだ。
運のいいことにこのチームにはそういう驕りを持つ人間はいない。今回の目標は…負けないこと。」
朝比奈(それって…勝てということとどこが違うんだ?)
そんな事を考えていたのは朝比奈だけではないらしく、他のほとんどの人物も首をすくめて見せるのだった。
NIKE
−−−@−−− @白鳥
−C−A−B− C松下A松平B服部
−−−D−−− D大久保
省5
[83]小田ジュニアの野望:2010/08/23(月) 21:06:50 ID:aHvuFENE
実況「さあ、始まりました冬季大会準決勝!この試合はいやがおうにも盛り上がります!それはそのはず!
この戦いは半年前に行われた夏季大会決勝戦の再来!あの名将城山監督のNIKEとその直系の教え子
今川監督の再戦です!前回勝利したNIKEはそのまま県大会をものともせず勝ち残り、続く
全国大会でもベスト4という偉業を成し遂げました!つまり!この2チームは両チームとも全国
トップレベルのチームだということです!本来冬季大会はゲスト解説者はいないのですが今回は特別に
省34
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24