※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【その果てに】小田Jr.の野望21【待つもの】
[128]小田ジュニアの野望:2010/09/09(木) 21:06:14 ID:GhaZpAFM
紫乃の攻撃判定→5
紫乃の攻撃71+(小田家魂+3)+スペード2=76
セラヴィの魔法弾Ver2魔力99+20+ハート8+スペードK=140
ジュニアの攻撃判定→6
ジュニアの攻撃35+(ガッツペナ、小田家魂±0)+スペードJ=46
菊慈童の回避判定→3
菊慈童の守備力60/2+スペード7=37
菊慈童の攻撃法→ダイヤJ
菊慈童の菊槍投擲90/秘経文70+スペード5
共通防御力α+6
[129]小田ジュニアの野望:2010/09/09(木) 21:07:29 ID:GhaZpAFM
紫乃の攻撃5≠3 ヒット!
76−37=39 39ダメージ!
聞く自動の行動スペードJ=J.鬼召還
鬼を召還しました!!
セラヴィの攻撃!
『雲の衣』により完全レジスト!!!
ジュニアの攻撃6 ヒット!
46−39=7 7ダメージ!
どろしーが戦列到達!
紫乃自動回復発動! 53回復!
菊慈童自動回復! ???回復!
ジュニア 体力145/145 ガッツ150/590
省9
[130]小田ジュニアの野望:2010/09/09(木) 21:09:18 ID:GhaZpAFM
既に菊慈童と長い戦いを続けている紫乃。実際は他の存在とも戦った後の連戦であり、本来ならば
とっくに致命傷をおっているはずだが、強力な再生能力を持つ鳥の加護を最大限に受け取ることで
この戦いを生き残っている。特にジュニア達一行が合流してからは見る見る肌の血色もよくなっていき
逆に元気を取り戻して見えるほどだ。
紫乃「右!いくよ!」
ツキヨミとの以心伝心とも思えるコンビプレイで菊慈童の攻撃パターンを封じる紫乃。そして
省17
[131]小田ジュニアの野望:2010/09/09(木) 21:10:25 ID:???
菊慈童「っく!嘗めるな!!!」
その衝撃に一瞬見開かれた目。黄金のように輝く瞳が不思議な文様を刻み、追撃しようとした
ジュニアを威圧的な息吹だけで吹き飛ばす!
セラヴィ「まずいです!」
慌てて放ったセラヴィの魔法弾を…まともに喰らえば普通の人間など一撃で致死にいたる魔法を
雲の衣を振り払いいともたやすく完全に無効化する。
菊慈童「いやあ。貴様ら4人相手に1人じゃきつい。それでは私も救援を頼むとするか。さあ、これで
終わりだ!」
省11
[132]小田ジュニアの野望:2010/09/09(木) 21:11:25 ID:GhaZpAFM
小「…な、なん…だと!?」
そして、遅れてそこにやってくるのは…
どろしー「なによ…あれ!?こんなに禍々しいものなんてそうはいないわよ」
4対1のつもりがいつの間にか現れた鬼の存在に驚くどろしーだった。
〜〜〜
小「……まずい!セリリがドラコを回復させるのにかかる時間って…どれくらいなんだ!?」
どろしー「もう治療を開始しているはずだから2ターン後にはセリリの魔法力が尽きるはず。
だから3ターン目には援護にこれるだろうけど…」
[133]小田ジュニアの野望:2010/09/09(木) 21:13:20 ID:GhaZpAFM
紫乃とドラコのたった2人で菊慈童を押さえ込んだとい事実に頼るのが一番だと考えるジュニア。
どうしますか?
A.だったらドラコが来る前に鬼退治といこうか!全員で鬼に向かって攻撃!
B.菊慈童を倒せば鬼は消えると見た!菊慈童に集中攻撃!
C.アイテムを使う。※ヘーベル個の水、魔法の草、回復薬、レヘルンから選んでください
D.だれかに行動を指示する。(細かい作戦は紫乃のみ指示できます)
省17
[134]森崎名無しさん:2010/09/09(木) 21:17:23 ID:???
鬼はレジストないだろうから集中攻撃というのもありだが、
これ以上時間稼がせるのか&相手は結構な確率でどうせ増援を呼ぶという・・
[135]森崎名無しさん:2010/09/09(木) 21:31:02 ID:???
敵には強力な自動回復があるからねえ…
[136]森崎名無しさん:2010/09/09(木) 21:32:05 ID:97ExFRgM
みんな判断重いからいやなんだろうなあ、この状況w
魔法使いの力を活用したほうがいいだろうってことで
A
[137]森崎名無しさん:2010/09/09(木) 21:47:57 ID:BDajCEAU
A
まあ、純前衛職少ないし相手の手数多いのは嫌だよね
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24